主婦の徒然日記

主婦の人生もなかなかドラマです(ただし本人に限る)。
日々何を考えてどうやって生きたか。
記録日記。

出来ない子の学習5

2013-05-12 09:20:08 | 日記
また数日間が空きました…

日記の主旨を変えようかなぁと考えていました。
今までの記事を削除して違う内容に。
と思ったのですが、前の記事を読むと続きが書きたくなる(-_-;)

どうしてそう考えたのかというと、全然学習が私の思うようにはかどらないからです(号泣)

14日に実力テストがあります。
いったいいつになったら範囲のお知らせがもらえるのか、と毎日ねこ盛りに催促していたら
「あー、そういえばもらったけどどっかいった」
(*`皿´)!!!
やっと見せてもらったのが2,3日前(T_T)
今やってるとこなんか範囲じゃないじゃん!まあ、そうだろうとは思いつつ、できていない基礎からやっていたので仕方ありませんが。
急遽学習内容を変えてなんとか範囲の中2の勉強から。
数学は飛ばして先に進むことはできないので、最低限必要なところをやってからやっと連立方程式へ。
昨年10月に一緒にやった学習がまだ生きていて、基本的な形はすぐ思い出してできるようになったのが救いです。
でも、なんといっても学習量が全く全く少ないので、複雑な計算になると手が止まる。
もっと時間をかけてたくさん問題を解きたいところだけど、時間がないのでとりあえず1次関数へジャンプ(T_T)

「これだけやっておきなさいよ」と言い残して私はありんことリンクへ行くのですが、帰ってきても絶対やってない!
とうとう昨日はキレにキレて、めちゃくちゃ言って怒りました(号泣)
昨日は朝から役員の仕事で講演かいに行っていました。帰宅した時点で全く勉強をしていなかったのです。講演会から帰宅したらすぐにありんことリンクへ行かなければいけなかったし、ねこ盛りは午後部活だし、でいったいいつ勉強するんだ!!!と(T_T)

もうマジでキレました(T_T)

昨夜は、というかいつものことなのですが、
「眠くて限界」というので、全然学習量が足りていなかったのですが2階へ行かせたのです。
で、私も後から2階へ行くと、2階のテレビでこっそり大好きな嵐の番組を見ていました。
ええいつものことなのですが、私も学習能力が甚だしくないですね(T_T)
ついつい、我が子を信じたくなってしまうんです。
せっぱつまってるのは私だけみたい。
心の半分で「かわいそうだ」と思いつつ、大好きなテレビをブチ切りました。
すごく見たいのが分かっているので私も辛いのですが、嘘をついてまでテレビに執着するのも許せず…

あまりにもずーーーーーっと一人にさせていたのでテレビしかないんだろうな
半分キレつつ半分かわいそうで


そんなこんなで日記に書く気力もなく、日記の内容を変えようかなぁと(T_T)


でもね、

親子だから見捨てるわけにはいきません。
どんなに怒りながらでも、イライラMaxでも、我が子なので一呼吸置いてからまた頑張ります(T_T)
ああ、今日1日でいったいどれだけ勉強できるのか…

勉強のことを考えるとイライラするのでちょっとここに逃避(-_-;)
なんか余計イライラしてきた。

やっぱ内容考えようかな。

ある日突然全削除してるかも。


最新の画像もっと見る