20.21日と広島県尾道、大久野島へ旅行に行ってきました
尾道は去年秋に亡くなった部長が生まれ育ちそして眠るところ
そして旅行を伴にするメンバーはLINEグループ「四季の会」のメンバーたち
3か月前から計画し準備をしてきた
最後はただただ晴れることを祈るのみ
なのに予報は両日雨
しかも「傘が役に立たないほどの雨」だとか・・・どんな雨?
さいわい20日は出発時はどしゃ降りだったけど尾道は曇り時々雨
新幹線や在来線を乗り継ぎ降り立った尾道駅
商店街の入り口には「放浪記」の林芙美子像
主役が森光子から仲間由紀恵に代わってから部長とお芝居を見に行ったことを思い出す
なんとも昭和レトロな商店街を時間を掛けて歩きぬき千光寺公園ロープウェイに乗る
眼下には尾道水道
少し前に逃亡受刑者で有名になった向島はすぐそこに見える
山頂は雨
そこから少し下ったところに部長が眠る墓園があった
みんなでお参りした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/f40b921b849e5af7ede47b5d68db3a40.jpg)
会いたいような会いたくないような複雑な気持ちだったけど・・・
やっと会えた
一層雨が強く降っていた
お参りを済ませ帰りは徒歩で下って行った
途中、沢山の猫ちゃんに出会い、坂の街の名の通りを転ばないように歩いた
たっぷり歩いて旅館に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/839af921b3dd04238196d30d2cf5d293.jpg)
有形文化財の宿は木造でしっかり古い
他に利用客がいる気配がない
旅の疲れをお風呂で癒し、強度料理を戴いた後は・・・
カルタにトランプ
まるで修学旅行並みだけどン10年ぶりのカルタは楽しかった(#^.^#)
1日目、疲れはて11時頃にはみんな撃沈してました
尾道は去年秋に亡くなった部長が生まれ育ちそして眠るところ
そして旅行を伴にするメンバーはLINEグループ「四季の会」のメンバーたち
3か月前から計画し準備をしてきた
最後はただただ晴れることを祈るのみ
なのに予報は両日雨
しかも「傘が役に立たないほどの雨」だとか・・・どんな雨?
さいわい20日は出発時はどしゃ降りだったけど尾道は曇り時々雨
新幹線や在来線を乗り継ぎ降り立った尾道駅
商店街の入り口には「放浪記」の林芙美子像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/048d0ebd175d7375daf5f60b5e5e00f0.jpg)
なんとも昭和レトロな商店街を時間を掛けて歩きぬき千光寺公園ロープウェイに乗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/40dc7de599688d518c894a3fa104a36d.jpg)
少し前に逃亡受刑者で有名になった向島はすぐそこに見える
山頂は雨
そこから少し下ったところに部長が眠る墓園があった
みんなでお参りした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/f40b921b849e5af7ede47b5d68db3a40.jpg)
会いたいような会いたくないような複雑な気持ちだったけど・・・
やっと会えた
一層雨が強く降っていた
お参りを済ませ帰りは徒歩で下って行った
途中、沢山の猫ちゃんに出会い、坂の街の名の通りを転ばないように歩いた
たっぷり歩いて旅館に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/839af921b3dd04238196d30d2cf5d293.jpg)
有形文化財の宿は木造でしっかり古い
他に利用客がいる気配がない
旅の疲れをお風呂で癒し、強度料理を戴いた後は・・・
カルタにトランプ
まるで修学旅行並みだけどン10年ぶりのカルタは楽しかった(#^.^#)
1日目、疲れはて11時頃にはみんな撃沈してました