今年の冬の子供たちの健康状態は。。。
去年は兄さんの受験もあって、家族全員インフルエンザ予防接種から始まり、細心の注意を払って望んでいたが、まずお嬢が去年猛威をふるっていたインフルエンザに先頭切ってかかり(去年記事★)
熱を出さずに冬を越せない兄さんもやっぱり寝込んでいたよね(去年記事★)
それが私にも移り、去年は航空ショーに行けなかったんだよ(泣★)
なのに既に先月、熱を出し、早退1・欠席1をしてしまっている兄さん(大泣)
雨の中自転車でバイトへ行き(彼は今、回転寿司の裏方でバイト中←学校はバイト禁止なので顔を出さないバイト(笑))、濡れたままバイトをこなし「クーラーが効いてたから乾いちゃったし、大丈夫だよ」と言ってた翌日、学校で高熱が出た馬鹿なヤツ(怒)
仕事中、学校から連絡を貰ったが、もちろん自力での帰宅を指示(彼は片道10キロ、自転車通学ですが)。
ふらふらになって帰宅したせいか、とにかく寝ていたい動けない、と言うので薬なしで高熱と戦わせました。結果、一晩で熱は下がり、翌日は大事とって休んだだけで済みましたが。
今度はお嬢。。。
昨日、職場に学校からの電話。
さすがに小学生を一人で帰らせるわけには行かず、早退して学校へ向かい病院へ。
熱はぐんぐん上がっているのだが、発症から数時間しか経ってない為「インフルエンザの検査をしても出ないでしょう、明日このまま高熱のままだったらしまよう」と。
熱に強い子なので薬を飲まさず寝かせていたが、39度を突破した辺りから辛くなったようで、泣くわ吐くわ、で解熱剤を使用。
今朝は、高熱ではないけど平熱でもなく、微熱。37℃台をうろうろ。「お腹が痛い」と訴え出してる。
インフルエンザではない様子なので(今年はまだ周りでも聞かないしね)このまま元気になるか?の様子見中。。。
私に来なきゃいいんだけど(汗)
去年は兄さんの受験もあって、家族全員インフルエンザ予防接種から始まり、細心の注意を払って望んでいたが、まずお嬢が去年猛威をふるっていたインフルエンザに先頭切ってかかり(去年記事★)
熱を出さずに冬を越せない兄さんもやっぱり寝込んでいたよね(去年記事★)
それが私にも移り、去年は航空ショーに行けなかったんだよ(泣★)
なのに既に先月、熱を出し、早退1・欠席1をしてしまっている兄さん(大泣)
雨の中自転車でバイトへ行き(彼は今、回転寿司の裏方でバイト中←学校はバイト禁止なので顔を出さないバイト(笑))、濡れたままバイトをこなし「クーラーが効いてたから乾いちゃったし、大丈夫だよ」と言ってた翌日、学校で高熱が出た馬鹿なヤツ(怒)
仕事中、学校から連絡を貰ったが、もちろん自力での帰宅を指示(彼は片道10キロ、自転車通学ですが)。
ふらふらになって帰宅したせいか、とにかく寝ていたい動けない、と言うので薬なしで高熱と戦わせました。結果、一晩で熱は下がり、翌日は大事とって休んだだけで済みましたが。
今度はお嬢。。。
昨日、職場に学校からの電話。
さすがに小学生を一人で帰らせるわけには行かず、早退して学校へ向かい病院へ。
熱はぐんぐん上がっているのだが、発症から数時間しか経ってない為「インフルエンザの検査をしても出ないでしょう、明日このまま高熱のままだったらしまよう」と。
熱に強い子なので薬を飲まさず寝かせていたが、39度を突破した辺りから辛くなったようで、泣くわ吐くわ、で解熱剤を使用。
今朝は、高熱ではないけど平熱でもなく、微熱。37℃台をうろうろ。「お腹が痛い」と訴え出してる。
インフルエンザではない様子なので(今年はまだ周りでも聞かないしね)このまま元気になるか?の様子見中。。。
私に来なきゃいいんだけど(汗)