朝風呂したい~!と夕べのお嬢との約束通り、6時半に起床し温泉へ。
日曜泊だから空いているだろうと思っていたけれどホテル内は満室な感じでした。
朝から温泉にも人がいっぱい!みんな早起きだな~
チェックアウトを済ませ城ヶ崎海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/e172a0bc3f419b425670ae48d072c6c8.jpg)
灯台を上り、吊り橋を渡り、断崖絶壁には足が震える~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/7d/838a085adb1c15f01420c810c882cae4_s.jpg)
打ち上げられた魚がいる~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/db/b646375e63df5cadf5a17344429c61ce_s.jpg)
ぎりぎりまで行ってスリルを楽しむ二人。。。あたしにゃ無理!怖すぎる(汗)
朝はかなり雨が降っていたので外で楽しむものは無理かな、と諦めていたがお昼頃には雨も上がってきたので予定していた公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/c3fe57fb7966bd38fe19df31e455b4e2.jpg)
ほんとはシャボテン公園の方へ行きたかったんだけどね~
地元スーパー(必ず私はチェックする(笑))やお土産屋さんで干物やらを見ているうちに時間が経ってしまい近場で済ませることに(汗)
園内は小さな遊園地やトランポリン、ロング滑り台、アスレチックなどなど…
ここも天気が良ければ海を見下ろす位置なのですんばらしい景色なんだろうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/66/3ef7354bae2783c243501b2996f853b4_s.jpg)
思いの外ハマったトランポリン!何年ぶり?めっちゃ楽しかった(笑)
二人がハマったのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/c3/307cba1caf16309c09f358643a0b5e81_s.jpg)
一周する立ち乗りブランコ?
係員さんが手動で勢いをつけてくれて後は自分で回れと。
ちょーアナログでうけた(笑)
これがメッチャ面白かったそうで何度も乗ってたよ(高2男子がこんなに喜んでていいのか?)。
海水浴は出来なかったけれど、海初体験(?)のお嬢の為に海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/a2d63111aac5a72a0d3edda8b45bf690.jpg)
波のプールでないホントの波を体験。
すっかり日も暮れて、渋滞もなくなった頃すいすいと帰宅。
二日目も地元で美味しい魚を!と思っていたが、前日に勝る所は見渡す限り見つからず。
車に乗りながら帰り道のどこかで~なんてのはいつもダメ。そのまま誰かが寝てしまったり、あそこはどうだ、ここはどうだ、と言いながら走り過ぎあっという間に港町は離れて内陸へ。
結局この日も帰ってきてから自宅近くのラーメン屋へ、との結末に(二晩続けて…(泣))
まぁ子供たちは楽しかったみたいなので良しとしましょう。
日曜泊だから空いているだろうと思っていたけれどホテル内は満室な感じでした。
朝から温泉にも人がいっぱい!みんな早起きだな~
チェックアウトを済ませ城ヶ崎海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/e172a0bc3f419b425670ae48d072c6c8.jpg)
灯台を上り、吊り橋を渡り、断崖絶壁には足が震える~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/7d/838a085adb1c15f01420c810c882cae4_s.jpg)
打ち上げられた魚がいる~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/db/b646375e63df5cadf5a17344429c61ce_s.jpg)
ぎりぎりまで行ってスリルを楽しむ二人。。。あたしにゃ無理!怖すぎる(汗)
朝はかなり雨が降っていたので外で楽しむものは無理かな、と諦めていたがお昼頃には雨も上がってきたので予定していた公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/c3fe57fb7966bd38fe19df31e455b4e2.jpg)
ほんとはシャボテン公園の方へ行きたかったんだけどね~
地元スーパー(必ず私はチェックする(笑))やお土産屋さんで干物やらを見ているうちに時間が経ってしまい近場で済ませることに(汗)
園内は小さな遊園地やトランポリン、ロング滑り台、アスレチックなどなど…
ここも天気が良ければ海を見下ろす位置なのですんばらしい景色なんだろうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/66/3ef7354bae2783c243501b2996f853b4_s.jpg)
思いの外ハマったトランポリン!何年ぶり?めっちゃ楽しかった(笑)
二人がハマったのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/11/a02b124050ce72b02e6a6648402d8d93_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/c3/307cba1caf16309c09f358643a0b5e81_s.jpg)
一周する立ち乗りブランコ?
係員さんが手動で勢いをつけてくれて後は自分で回れと。
ちょーアナログでうけた(笑)
これがメッチャ面白かったそうで何度も乗ってたよ(高2男子がこんなに喜んでていいのか?)。
海水浴は出来なかったけれど、海初体験(?)のお嬢の為に海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/a2d63111aac5a72a0d3edda8b45bf690.jpg)
波のプールでないホントの波を体験。
すっかり日も暮れて、渋滞もなくなった頃すいすいと帰宅。
二日目も地元で美味しい魚を!と思っていたが、前日に勝る所は見渡す限り見つからず。
車に乗りながら帰り道のどこかで~なんてのはいつもダメ。そのまま誰かが寝てしまったり、あそこはどうだ、ここはどうだ、と言いながら走り過ぎあっという間に港町は離れて内陸へ。
結局この日も帰ってきてから自宅近くのラーメン屋へ、との結末に(二晩続けて…(泣))
まぁ子供たちは楽しかったみたいなので良しとしましょう。