S.Diary ~日々のこと、趣味、子ども達のこと~

日々思ったこと、子ども達の成長、ジェルネイルの記録など。。。

カメリア

2009-09-22 14:11:28 | 日記
特に故障があったわけじゃないんだけど。。。

爪が長すぎて生活がしにくかったのと(特に右手)、ボロッと行く前に強度もつけたかったのでリフォーム

長さをちょい短くして、そのままクリアで少し厚みをつけ、お絵描き

カメリアっぽく黒ジェルを乗せて、金ラメで縁取り

案外簡単に出来ました

左手には親指にカメリアと中指にリボンを乗せて(写真なしチビ~come back!)

う~ん、こ~なると、ゼブラ柄が邪魔してるなぁ~とも思うけどリフォームだから仕方ない



さて、このシルバーウィーク(GWに比べ、聞こえが老人向けの休み…な気がするのは私だけ?敬老の日も入ってるからよいのか?)

5連休明けの木、金で期末テストのある兄さん(この日をテスト日に設定する学校もどうかと思うが、どの道、受験生)

2学期制の為、受験に向けて高校に提出する内申書に載せられる最後のテストと言っても過言ではない!特に私立高校にはね

いや、ここでした結果が出せるのか!ってのが一番問題なのだが
信じよう今までやってなかったものがやって…少しはやってはいるようなのだから

どちらにせよ連休だからと遊びに行ってる場合ではない。


「ね~、お休みはどこにも出かけないの~?ホントにどこにも行かない?」

連休前からお嬢は口癖のように言っていた。

従姉妹一家がじぃばぁと一緒に軽井沢に行く、と聞きつけて、自分もそちらに一緒に行ってくる方が楽しいかも…と思っていたらしい

「あ~行っといで!行っといで!」

なんてもろ手を上げて喜ぶと、へそを曲げて、行かない!!なんて言い出しかねないので

「え~ママ寂しいなぁ~でも兄さんお勉強でどこにも連れてってあげられないから
みんなで軽井沢行った方が楽しいかもね~一人で大丈夫?」


などど押したり引いたりしていたら
あっさり(でもないけど)行きました

4泊も離れるなんて、私が寂しいかな~とか思っていたけれど、毎日シャワーのようなを浴びてます

返信を即しないと「なんで返事こないの!」「何してんの!?」とうるさいうるさい
「うん」とか「うふふ」だけの内容に返事なんて出せるかぁ


秋色

2009-09-17 14:10:14 | 日記
左手をリニューアルしたばかっかりだと言うのに…

右手がボロボロとおなくなりになったので(でも、ほぼ3週間もった

休みで時間もあるし、たまには両手揃ってリニューアルしようかと。

やりたかった秋色のワントーンカラー

パールブラウンをクリアジェルに混ぜて秋色カラーを作りました。
全指デザインは集中力が続かず
アニマル柄シールを左小指と右手薬指にだけ(お嬢が居ないので両手の写真が撮れない


久しぶりに予定のない平日のお休み
休みのうちに済まそうと思っていた、一部洋服の入れ替えや、着なくなった洋服をリサイクルショップへ持って行こう、とか、気になっていたあそこを掃除しよう、とか、溜まりまくっている病院の領収書を整理しよう、とか。。。
ぜ~んぶうっちゃり投げて親友とお喋り午前も午後も

夕飯の買い物に行かなくちゃいけないんだけど、チビが学校の家庭科で作るエプロンのミシン糸を買わなくちゃそれが数あるデザインの中から彼女がどの柄を注文したかを忘れてしまったので何色の糸を買えばいいのかわからない
う~ん2回も買い物に出るのは面倒だし、から帰って来てからでいいか

録り溜めしているドラマでも見るか

のんびりしまくり~


10円ジェル

2009-09-13 11:46:41 | ジェルネイルのこと。
ネットでタイムセールをやっていた10円ジェルネイル(3ml)

これのみ、しか買わなかったけど、無事に届きました

送料合わせて110円


もちろん色なんて選べませんでしたけど、「パステルピンク」だったので使うだろうと。。。

こないだ直した左手だけが又ボロボロになったので(何故)、左手のみ10円ジェルを使って新デザインに

色が好みのピンクだったらカラーネイルでもと思っていたが、
乗せてみるとかなりホワイトに近いピンクベージュ的なピンク。
で、このデザインになりました

今回右手は長持ちしてるので…
いつも短命に泣かされている為、両手のデザインが揃ってなかろうと良い、と思って来ている自分が悲しい

中学最後の体育祭。

2009-09-12 17:34:22 | 兄さんのこと。
先週もこの先もずっと予報だった中、今日だけ予報 ヒドイっ

午後からとの予報に延期の知らせもなく始まった体育祭

なのに始まった途端にザァーザァーと降り出した

かなりの寒さの中走る子ども達

どうなる事かとさしながら観戦していると、小雨となって止んだよ

学校側は、この後もっと降ってくることを危惧してプログラムをはしょり、生徒競技のプログラムを午前中に行ってしまうことにした。

でもその後は降ってくることはなく無事に中学生最後の体育祭が出来ました
ちょっと大忙しだったけどね


地元の中学校に通っているから、小学生から知っている子ども達も多いので、それぞれの変化を見て驚いたり
久しぶりに話す事も出来るので中学の体育祭は楽しい

選抜リレーも知ってる子だと我が子のように応援しちゃうし

高校生になったらこうではなくなるんだろうな~とちょっと寂しい気持ちになりました


兄さんは、何日も前から、クラス対抗の『応援合戦』の踊りを決めて、練習の毎日だった。。。
「部活も引退した受験生なのに、何故に毎日こんなに遅いんだ
と私は怒っていた毎日だったけど、

「踊りがみんな合わなくて大変なんだよ
「あ~疲れたぁ

となんだか楽しそうにしていたし

クラスもまとまってる感がありました


髪型を気にする女の子に、腰パン(腰までパンツを下げる、の意)に必死にこだわり、やたらと体操着の短パンを下げまくる男子の図が大体中3なのだが

とにかく思い出だね


兄さん、3組(黄郡)、応援合戦で踊る、の図。
この踊りにそんなに練習が必要だったのか?は敢えて問わないことにしておこう



※おチビの具合はすっかり良くなりました
病院に行った一日しか熱は出ず、翌日には平熱
咳は残りましたが学級閉鎖のためゆっくり静養も出来たし
家族感染がすごく心配だったけど(特に私)誰にもうつらずにすみました万歳





新型インフルエンザ

2009-09-07 15:44:45 | お嬢のこと。
微熱が続いて2日。いつもだったらもう治まってる、ってな3日目の朝に38℃を突破していたお嬢の熱

これはちょっとおかしいかもと思い、日曜日やっている病院を調べる
最近は日曜通常診察の病院多いよね~

一応事前に病院へ
「大丈夫ですよ~そのまま来てください~」
との言葉で受診する。もちろんマスク着用でね。咳が酷かったので咳止めが欲しいし、ってな軽い気持ちだった。

「こんな時期だし、念のため検査はしますね~」
「一応、隣のベットで待っててくださいね~」

待つこと10分ほど。。。

検査キットの結果の出た棒を持って先生登場
「A型出ちゃってますね



それからはもう~
「ここでお薬の説明もしますし、精算もしますので、このままお待ちくださいね」
と早いこと(院内処方の病院だったの)
「出口はこちらになりますので」
とっとと裏口から追いやられ
ねぇ、最初から隔離で待合させた方がよくね?と言いたくなりました。

当人はいたって元気で、病院騒ぎの昨日は最高38.7℃まで熱が上がりましたが、なんせ熱には強い方だし、処方されたリレンザの副作用の心配もなさそうだし、今朝には36.5℃平熱にお戻りに
「咳止めがちっとも効かないしおかげでお腹が筋肉痛だし
とほざくほど元気になられました

これで今日、明日2日間安静にし異常がなければ登校万歳
と思っていたのに、連絡網が来ました

「今日、クラスで14人の欠席者が出ましたので、今週いっぱい学級閉鎖になります」

ガーーーン
夏休みに逆戻りですいや、友達同士で遊んだりも出来ないんだからそれより最悪