
★ 年頭のケーキ(?)は、このリーフパイです。画像で葉脈が判るでしょうか?
食感は、「サクサク」として、軽やか、薄いパイ生地を何層にも重ねており、その「サクサク」感を醸し出しています。表面に軽く砂糖を塗して、キラキラした様にも見せています。焼きが入ることで、キャラメルみたいな食感も味わえます。
食感は、「サクサク」として、軽やか、薄いパイ生地を何層にも重ねており、その「サクサク」感を醸し出しています。表面に軽く砂糖を塗して、キラキラした様にも見せています。焼きが入ることで、キャラメルみたいな食感も味わえます。
娘もケーキを良く焼くようで興味をもって見せてもらっています。今日も画像を見ながら美味しそう!!
の一声。。
お時間があるときにレシピを教えて頂きたいものがあるといっていますので宜しくい願いします
奥様が焼かれたリーフパイですか?
とってもいい色に焼けていますね。こげてしまったり、焼き色が上手くつかなかったり・・・私は失敗がばかりでした。
さすがって感じです。コツを教えていただきたいくらいです。
奥様に、感想をお伝え下さいませ。
た~べ~た~い~~!
>りっきーさん
娘さんにも宜しく。寒くて外出し難いですよね。
自然の中での取材もしたいのですが、、、
>まざあ・ぐうすさん
妻もかなりの枚数を焼いています。
挫けないでトライでしょうか、、
>ちとせさん
申し上げる事は「耐える」、、でしょうか、
1kg=1万円 頑張ってね。