★ 出張のついでに東京駅経由にして、113系を撮影。
平日の昼間なのに関わらず同好の氏?達が一杯集まっていました。(じぶんもだろ?)
撮影後、東京~横浜間の乗車もこなす。沿線の各駅でのホーム端でもギャラリーが多かったです。17日でお別れですから、十分予想されることですね。良い天気なのは15日のみと予想され、その分、同好の方々が多かったのでしょう。
平日の昼間なのに関わらず同好の氏?達が一杯集まっていました。(じぶんもだろ?)
撮影後、東京~横浜間の乗車もこなす。沿線の各駅でのホーム端でもギャラリーが多かったです。17日でお別れですから、十分予想されることですね。良い天気なのは15日のみと予想され、その分、同好の方々が多かったのでしょう。
あの焼き切れんばかりのモーター音は、大学時代の帰省の思い出のひとつです・・・京都から東京まで18切符で9時間とかかけて(笑)
東北高崎と常磐線の全中電にグリーン車を連結するとのことです。
東北高崎に110両のE231を投入してとのことなので、上野口の211は転用されるのでしょう。となるとそれで115が一気にという気がします。
また常磐もE531を入れるわけですが、2007春(だったかな)までにという発表から、それまでに415が(少なくとも上野まで来る運用は)なくなることを示唆しているわけで。。。
長い間親しまれたのにチョッと惜しい気もします。
こちらのほうは高崎線や両毛線、上越線ではまだ走っていますが何時までか・・・?、と言うところなんでしょうね。
気がつけば,東京駅も新幹線を除けば銀色ば
かりに.あ,オレンジが残っているか.