DP1関連のブログを見ていたらおもしろいものを見つけた。
「Fish eye for HOLGA」というHOLGAというカメラ(詳しくは知らない)用のその名の通りfish eye レンズである。
46mm取付なのでそのまま付ければもちろんfish eye としてつかえるが、
そのレンズのMACROレンズだけを外し、アダプタに付けるとマクロレンズ(クローズアップレンズ?)として使えるというものである。
そのブログではDP1に取り付けていたのだが、46mmなのでLX3にも付けられる。
こんな感じ。
撮った写真がこれです。
「Fish eye for HOLGA」というHOLGAというカメラ(詳しくは知らない)用のその名の通りfish eye レンズである。
46mm取付なのでそのまま付ければもちろんfish eye としてつかえるが、
そのレンズのMACROレンズだけを外し、アダプタに付けるとマクロレンズ(クローズアップレンズ?)として使えるというものである。
そのブログではDP1に取り付けていたのだが、46mmなのでLX3にも付けられる。
こんな感じ。
撮った写真がこれです。
このレンズはおもしろいです。バックが放射状にぼけるんです。ときどきオートフォーカスが迷うことがありますが、ピントが合えば映りはバッチリです。