茨城県フラワーパーク 6 2010-03-31 16:50:43 | Weblog 茨城県フラワーパークシリーズもこれで終わり。 最後は温室で咲いていた球根ベゴニアとダリアの花。 ちょうど「ベゴニア・ダリアまつり」が開かれていて、 どちらも巨大な花、ダリアは直径20cmはある大輪がいっぱい咲いていた。 D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED(上3枚) D5000+AF-S Micro 60mm F2.8G ED(下2枚)
茨城県フラワーパーク 5 2010-03-28 17:46:29 | Weblog フラワーパークシリーズもなんとか5つめまで引っ張ってみた。(笑) あともう少しでアップする写真もなくなるが、この季節待ち遠しい桜の写真を撮ろうにも、あたりの桜はまだ咲きそうもない。 それどころか今日は雪でも降りそうな空模様になっている。 D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED(上) D5000+AF-S Micro 60mm F2.8G ED(下)
茨城県フラワーパーク 4 2010-03-27 18:56:12 | Weblog こちらはトサミズキという花らしい。 ちょっと遠目にはロウバイの花かしらと思ったが、こちらのほうが密度が濃い。 かわいらしい花だ。 D5000+AF-S Micro 60mm F2.8G ED D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED(上2枚)
茨城県フラワーパーク 3 2010-03-25 18:01:14 | Weblog 今日もコブシ。(笑) とにかくここでは一番目立つ木だった。 こちらは近くにあったハクモクレン。ほら見分けが付かないでしょう。(笑) D5000+AF-S Micro 60mm F2.8G ED
茨城県フラワーパーク 2 2010-03-24 17:13:15 | Weblog てっきりハクモクレンかと思っていたら、名札は「コブシ」となっていた。 何本か同じような木があったのだが、その逆もありどうも見分けがつかない。(笑) 同じ木を逆光で。 D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED
茨城県フラワーパーク 1 2010-03-23 16:20:19 | Weblog きのうの振替休日に「茨城県フラワーパーク」に行ってみた。 台風一過のようで(笑)雲もなく、絶好の天気だった。 おととし、シャガの群生を見に行って以来2年ぶりで、 今の季節はこれといった花はないのだが、春の息吹を感じてきた。 ピンクのヒメコブシ D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED
ハクモクレン 2010-03-22 18:10:52 | Weblog きのうの朝方の暴風は、ここ10年ほどで一番強い風ではないかと思った。 寝ていても風の音と、家が揺れているようで熟睡できず、きのうは寝不足ぎみの1日だった。 上の写真は今朝のハクモクレンだが、花が茶色く傷ついてしまい、哀れな姿になっていた。 映っているところはこれでもいいほうで、高い部位にある花は枝が折れたりしているのもあり、見るも無残で可愛そうで写真は撮れなかった。(笑) この花は傷んでいなかった。 こちらは開花しはじめの頃。 D5000+AF-S VR ED 70-300mm F4.5-F5.6G
大荒れ 2010-03-20 17:40:27 | Weblog 今日は午後からスゴイ風が吹き出した。 車の屋根やウインドウにはやや黄色みがかったホコリのような黄砂か花粉が付いている。 明日も吹き続けるらしいが、関東地方は雨や雷雨を伴うらしい。 桜はまだ咲く前なのだが、すでに咲いている辛夷や木蓮にはちょっと可愛そうだ。 アップする写真もまた底をついてきた。 はやく桜の花を見たいな。 連翹も咲き出した。 D700+Ai AF Micro ED 70-180mm F4.5-F5.6D
ミニ水仙 2010-03-18 18:21:19 | Weblog 小さいスイセンなのでミニ水仙、ほんとうの名前は分からない。(笑) こちらが黄水仙なのかも・・・ Panasonic LX3(1枚目) D700+Ai AF Micro ED 70-180mm F4.5-F5.6D
白椿 2010-03-16 18:52:20 | Weblog 家の片隅で咲いている白椿。 白い椿は花がすぐに傷んでしまう。 風が強かったりすると花びらがすれるのだろうか、 茶色く変色して、ちょっときたくなってしまう。 この花だけは木の奥の方で咲いていたので、なんとかきれいな姿を残していた。 Panasonic LX3