Nikon V1+VR 10-30mm f/3.5-5.6
Nikon V1+VR 10-30mm f/3.5-5.6
一日経つとなにをいまさら、という感じになってしまうが、折角撮ったのでアップします。
みなさん、あちこちで見ているので飽きてしまったかな?(笑)
みなさん、あちこちで見ているので飽きてしまったかな?(笑)
D800+AF VR 80-400mm f/4.5-f/5.6D ED(+ND-100000)
リサイクラーとかも言うそうですが、注文しました。
結構高額で、テレビが3台ぐらい買えそうです。(笑)
自治体で補助金も貰えるようだし、生ごみを肥料のようにすることもできるのでECOですよね。
結構高額で、テレビが3台ぐらい買えそうです。(笑)
自治体で補助金も貰えるようだし、生ごみを肥料のようにすることもできるのでECOですよね。
Nikon V1+1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6
ちょっと変わっているレンズで撮ってみました。
マクロではないので、近寄れませんが、落ち着いた雰囲気の写真に仕上がります。
FXだとちょっと長い135mmのほうがいいのかも。
マクロではないので、近寄れませんが、落ち着いた雰囲気の写真に仕上がります。
FXだとちょっと長い135mmのほうがいいのかも。
D800+Ai AF DC 105mm F2D
あしかがフラワーパークはこれで終わりです。
藤を始め、つつじやそのほかの花も満喫してきました。
また行きたいと思います。
藤を始め、つつじやそのほかの花も満喫してきました。
また行きたいと思います。
Nikon V1+1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6(上2枚)
D800+AF-S 24-70mm F2.8G ED
きょうはちょっと足を伸ばしてあしかがフラワーパークまでドライブに行って来た。
夕方にちょっとした用事があり、早めに帰らなければならなかったので、往復とも高速で行ったのだが、
平日とはいえ、ちょうど見頃を迎えた藤の花を見に、大勢の花見客で到着2kmほど手前から大渋滞。
1時間程かかってやっと臨時駐車場に車を駐め、中に入ることができた。
とりあえず2枚程RAWファイルを現像したのでアップしときます。
夕方にちょっとした用事があり、早めに帰らなければならなかったので、往復とも高速で行ったのだが、
平日とはいえ、ちょうど見頃を迎えた藤の花を見に、大勢の花見客で到着2kmほど手前から大渋滞。
1時間程かかってやっと臨時駐車場に車を駐め、中に入ることができた。
とりあえず2枚程RAWファイルを現像したのでアップしときます。
D800+AF-S 24-70mm F2.8G ED