goo blog サービス終了のお知らせ 

Colonのブログ

カメラ・ギターのはなしetc.

GF1+20mm/F1.7

2009-09-29 19:04:48 | Weblog
1/400s f/7.1 ISO100

パンケーキをつけて撮ってみた。
ちょこっと家の周りで撮っただけなので評価にはまだ早いが、
それほど特筆すべきものという感じはなかった。
このレンズに合った被写体というものがあるのか、
しばらく付けたままにしておこう。


1/400s f/5.0 ISO100
(SYLKY PIXで調整)





1/1300s f/3.2 ISO100

花 DMC-GF1

2009-09-24 18:05:27 | Weblog
1/100s f/5.6 ISO100 45mm (35mm eq:90mm)


そろそろGF1のネタ切れです。
いろいろな花を撮ってみました。
やはり画素数は少なくてもLVFは必需品です。

今日、20mm f/1.7も届いたので、こんどはそちらを試してみよう。




1/400s f/4.5 ISO100 18mm (35mm eq:36mm)





1/160s f/5.0 ISO100 22mm (35mm eq:44mm)

三脚撮り DMC-GF1

2009-09-23 18:02:49 | Weblog

またもやNikon AF 28-105mm F3.5-4.5D(+マウントアダプター)で撮ってみた。
LVFではピントを合わせずらいので、三脚に固定、液晶モニターでピントを合わせてみた。
金網の篭にピントを合わせたのだが、合っている時はくっきり、はっきりである。(あたりまえ:笑)



こちらはLUMIX 14-45mm/F3.5-5.6 ネイチャーモード

飛行機とコスモス

2009-09-22 13:38:51 | Weblog

きのう成田空港近くのコスモス畑を見にいってみたが、まだ疎らな状態で、面積も去年ほどではなかった。
とりあえず、飛行機を絡めて撮ってみた。
青空だったらよかったが、あいにくの曇り空で残念。



(トリミング有)



DMC-GF1+LUMIX 14-45mm/F3.5-5.6

鶏頭

2009-09-21 17:21:34 | Weblog

また、NikonのAF 28-105mm F3.5-4.5Dを付けてみた。
LUMIXレンズならMFにしてもMFアシストで拡大して表示されるので、ピントが合わせやすいのだが、アダプターをつけてのNikonレンズではそれは効かない。
撮った写真の1/3はピンボケだ。(笑)