きのうに引き続き「房総風土記の丘」の写真です。
「旧学習院初等科正堂」という明治に建てられた西洋建築を取り入れながら、
日本の伝統技術で造られた木造建築の講堂です。
昭和50年に移築されたそうで、時々映画やドラマに使われているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/6c745781e125cc87ef1c1e09223fec71.jpg)
こちらは裏側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/d863970cc8703d79d32bdf8669b5e31f.jpg)
表側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/7ac9fd090a3f6b7caac9e7f8ad9c6306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/58dcfd474c9a33e3e12a6f7b7c59ad5d.jpg)
講堂の中も入れます。
いかにも「学習院」という感じですね。
もっとも今の「学習院」さえも全然関係がないのでどんな感じか分かりませんが…(笑)
---------------------
昨日いちばんうれしかったこと…
「久しぶりに家からカメラを持ち出せた」です。
今日も持ち出しました。
「旧学習院初等科正堂」という明治に建てられた西洋建築を取り入れながら、
日本の伝統技術で造られた木造建築の講堂です。
昭和50年に移築されたそうで、時々映画やドラマに使われているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/6c745781e125cc87ef1c1e09223fec71.jpg)
こちらは裏側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/d863970cc8703d79d32bdf8669b5e31f.jpg)
表側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/7ac9fd090a3f6b7caac9e7f8ad9c6306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/58dcfd474c9a33e3e12a6f7b7c59ad5d.jpg)
講堂の中も入れます。
いかにも「学習院」という感じですね。
もっとも今の「学習院」さえも全然関係がないのでどんな感じか分かりませんが…(笑)
---------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「久しぶりに家からカメラを持ち出せた」です。
今日も持ち出しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます