DP1の純正オプションでのワイコンレンズは用意されてなく、他に付けられるものがないか調べてみた。
どうもPanasonicのDMW-LW46が付くというブログの記事を発見し、さっそくAmazonに注文した。
0.75倍のレンズでちょっとお高いのですが、写りはばっちりでした。
ただ、カメラを水平にしないとかなり歪むので、1枚目はPSで修正してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/19d516b07e1163b487101799290d549f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/33adba047213edec3dfc819c76dc1d80.jpg)
あとこのフードアダプタも必要です。
どうもPanasonicのDMW-LW46が付くというブログの記事を発見し、さっそくAmazonに注文した。
0.75倍のレンズでちょっとお高いのですが、写りはばっちりでした。
ただ、カメラを水平にしないとかなり歪むので、1枚目はPSで修正してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/19d516b07e1163b487101799290d549f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/33adba047213edec3dfc819c76dc1d80.jpg)
![]() | Panasonic デジタルカメラオプション ワイドコンバージョンレンズ DMW-LW46松下電器産業このアイテムの詳細を見る |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![]() | シグマ フードアダプタ HA-11シグマこのアイテムの詳細を見る |
ここの田んぼは刈り取りが済んでないところが多く、なんとか写真にはなりましたが、ほとんどの所は七割方終わってます。
刈り取りの最中は白鷺などが稲の中から出てくるイナゴやカエルを待ち受けていっぱいやって来ます。