今に始まったことではないのですが、携帯電話が携帯電話の域を超えていますね。
携帯電話というよりも、本当に「携帯」といったほうが適切な気がします。
それは、「携帯電話」と言うにふさわしくないからです。
色々な意味で「携帯」といった方がふさわしい気がします。
今日は、携帯に音楽をダウンロードして、アイポッドのようにしました。
今の時代、ウォークマンと言えないのが辛いところですね。
早速、私が持っているCDを持ってきてダウンロード。
読み込みに時間が掛かるものですね。
難しいと思えますが、意外と思ったよりも難しくないものです。
全部で66曲ダウンロードしました。
それでも、データフォルダにはまだ98%も空きがあるというのはオドロキです。
やはり、すごいな今の携帯。
試しに音楽を聴きながら、バスに乗ってみる。
待ち時間が思ったよりも短く感じる。
いつものバスなのに、降りるバス停を見逃しそうになりました。
危ない、危ない。
今日、店でPSPのTALKMANの話をしたら、かなりの大波でした。
これはひょっとしたら、ひょっとするのではないかと思います。
PSPがわからないタレントは別ですが・・・。
とりあえず、今のところ購入予定です。
話は変わり、歌の話。私の独論です。
私の追い求めていたソプラニストは出来ないようです。
ソプラニストとは、男性であるにもかかわらず、女子のソプラノの歌声を出すという驚異的な人物です。
しかし、私の場合、高い声を出しても声自体の勢いが弱まってしまうためソプラニストは断念せざるを得ないようです。
しかし、サイドボーカル(コーラス)には適していると思います。
TOTOの「アフリカ」やケミストリーの「My Gifu Fou you」は私の分身が欲しいくらいです。
それでも、カラオケのDAMはキーが若干低めに設定してあるので歌いやすいですね。
さて、間もなく6月。
梅雨の時期に入ります。
紫陽花が綺麗に咲くでしょう。
箱根にある、箱根登山鉄道は別名「あじさい列車」とも呼ばれていて
社員が植えた約1万株の紫陽花が綺麗に咲くそうです。
日本一の急勾配をそのまま上っていく箱根登山鉄道。
最大80‰(パーミル)だそうな。
(パーミル=千分率。80‰=8%)
30‰を急勾配と定義する鉄道社会の中ではかなりの急勾配ですね。
紫陽花が見られる場所は、塔ノ沢を出て、初めてのトンネルをくぐったら綺麗な紫陽花が見られます。
6月下旬から7月下旬はライトアップされた紫陽花を楽しめる期間限定の列車があります。
いい写真を撮ってみたいものです。
携帯電話というよりも、本当に「携帯」といったほうが適切な気がします。
それは、「携帯電話」と言うにふさわしくないからです。
色々な意味で「携帯」といった方がふさわしい気がします。
今日は、携帯に音楽をダウンロードして、アイポッドのようにしました。
今の時代、ウォークマンと言えないのが辛いところですね。
早速、私が持っているCDを持ってきてダウンロード。
読み込みに時間が掛かるものですね。
難しいと思えますが、意外と思ったよりも難しくないものです。
全部で66曲ダウンロードしました。
それでも、データフォルダにはまだ98%も空きがあるというのはオドロキです。
やはり、すごいな今の携帯。
試しに音楽を聴きながら、バスに乗ってみる。
待ち時間が思ったよりも短く感じる。
いつものバスなのに、降りるバス停を見逃しそうになりました。
危ない、危ない。
今日、店でPSPのTALKMANの話をしたら、かなりの大波でした。
これはひょっとしたら、ひょっとするのではないかと思います。
PSPがわからないタレントは別ですが・・・。
とりあえず、今のところ購入予定です。
話は変わり、歌の話。私の独論です。
私の追い求めていたソプラニストは出来ないようです。
ソプラニストとは、男性であるにもかかわらず、女子のソプラノの歌声を出すという驚異的な人物です。
しかし、私の場合、高い声を出しても声自体の勢いが弱まってしまうためソプラニストは断念せざるを得ないようです。
しかし、サイドボーカル(コーラス)には適していると思います。
TOTOの「アフリカ」やケミストリーの「My Gifu Fou you」は私の分身が欲しいくらいです。
それでも、カラオケのDAMはキーが若干低めに設定してあるので歌いやすいですね。
さて、間もなく6月。
梅雨の時期に入ります。
紫陽花が綺麗に咲くでしょう。
箱根にある、箱根登山鉄道は別名「あじさい列車」とも呼ばれていて
社員が植えた約1万株の紫陽花が綺麗に咲くそうです。
日本一の急勾配をそのまま上っていく箱根登山鉄道。
最大80‰(パーミル)だそうな。
(パーミル=千分率。80‰=8%)
30‰を急勾配と定義する鉄道社会の中ではかなりの急勾配ですね。
紫陽花が見られる場所は、塔ノ沢を出て、初めてのトンネルをくぐったら綺麗な紫陽花が見られます。
6月下旬から7月下旬はライトアップされた紫陽花を楽しめる期間限定の列車があります。
いい写真を撮ってみたいものです。
何時間聴けれるか定かではないですが・・・。