いよいよ大晦日です。本当に一年なんてあっという間に経ってしまいます。
はたして今年はどんな年越しをしようか悩んでいるところです。
近所のスーパーは満員で駐車場不足です。
店の中は正月物で大売出し。大トロの塊15000円とか、焼き鯛とか、おもちなどで忙しそうでした。明日は休みの店が多いので皆さん買いだめに来るんでしょうね。
さて、果たして今夜はどのように過ごそうか考えています。
考えた結果、飲まずに . . . Read more
先日の昼ごはんはこのカウパットムーというタイのチャーハンです。
味は日本のチャーハンにすごく似ています。
そして、キュウリが必ず乗っています。
「どうしてキュウリが乗っているの?」
と聞くと
「キュウリは食べると健康になるよ」とのこと。
そしてスープはコンソメです。
具が豊富に入っていて鍋物に似ています。
ひょっとしたら、フィリピン料理よりもタイ料理のほうが日本人の口に合うかもしれませんね。
. . . Read more
また、大きな脱線事故がありましたね。
少し遅くなってしまいましたが書きたいと思います。
485系特急いなほ14号6両編成、映像の電車が走っていました。
いなほ14号の運行予定(時刻表)は
(すべて発車時刻)
秋田 16:34
羽後本荘 17:06
仁賀保 17:18
象潟 17:27
遊佐 17:48
酒田 18:00
余目 18:09
鶴岡 18:20
あ . . . Read more
また、再び入管法が厳しくなってしまう。
主な改正内容としては、興行の在留資格を持って上陸しようとする外国人に関わる上陸許可基準についてで
ア 外国人と興行に係る契約を締結する機関及び出演施設の経営者、常勤職員の人的欠格事由を厳格化。
イ 外国人と興行に係る契約を締結する機関について、過去3年間における外国人芸能人への報酬支払いに関する要件を新設する。
ウ 国・地方公共団体等公的機関が主催する . . . Read more
クリスマス当日、ほとんど何もしていませんでしたね。
朝から、いや、昼からゲームをひたすらやっていただけ。
最近発売された「桃太郎電鉄15」
意外と何時間やっても飽きない。
99年遊ぶ設定にすれば約24時間かかるから長い長いゲームなわけで・・・
しかし、貧乏神というのはうっとうしいものですね。
まあ、今回の場合うっとうしいキャラはそれだけではなく、男鹿半島怪獣ナマハーゲンだとかかまぼこ怪獣オダワラー . . . Read more
今日は空も晴れて、さすがにホワイトクリスマスにはならなかったものの、きれいな夜空の下、クリスマスイブを迎えることが出来ました。
まずはショータイム。
続いてミニゲーム。
二人で新聞紙の上に立つというゲーム。
結構、新聞紙って狭い。
タレントと二人組のゲームだから一人ではなく二人で新聞紙の上に立つわけで
クリアしていくごとに、新聞紙の面積が半分になっていくわけで、終いには片足で立てるかどうかくらい . . . Read more
上の映像は豚汁定食というもの。東海一帯の高速道路のPA・SAなどでこのメニューがあります。これだったら、コロッケ定食?とも思ってしまいますが、普通に考えて、
定食=メインの料理+ご飯+味噌汁+漬物だと思います。
味噌汁って、豚汁も味噌汁じゃないの?と思ってしまいました。
豚汁がメインディッシュであるならば、コロッケは一体何?ということになります。
定食自体の塩梅はよく、安価ですぐ出来ますが理解に悩 . . . Read more
私はどちらか選べと言われれば断然寒い方ですね。
私は暑い中の涼しみよりも、寒い中の温もりの方が好きだからですね。
もっとも、暑いときは裸になっても暑い。しかし、寒ければ服を羽織ったりすれば暖かくなる。この理論があるからですね。
また、夏は洗濯物が増えやすい、汗をかくからイヤですね。
冬は食べ物が美味しく感じるし、着る服も多いからお洒落ができる。
「こたつでみかん」が基本的な冬の過ごし方なので「寒い . . . Read more
今日はこの冬一番の寒気で各地に雪が積もったようです。今日は近くの店でクリスマスパーティーをやっていました。2時間食べ放題、飲み放題、ビンゴゲームという感じで楽しませてもらいました。
食べ放題はおでんや焼きそば、エッグサンドという感じでした。晩飯を抜いた甲斐がありました。ビールを飲みながらおでんを食べるのはなかなか乙なものだと思いながら楽しんでいました。これで寿司でもあれば最高なんだけどと思ったので . . . Read more
上空5000メートルにはマイナス36度の寒気があり、大雪となる目安の温度であり、今年一番の記録的な冷え込みになっています。なお、北陸ではマイナス42度の寒気が張り詰めています。
今日は本当に寒いです。ホワイトクリスマスにでもなれば少しは絵になるのではないかと思っておりますが。
今日の昼食は
オーソドックスですがから揚げ定食です。
ん~美味かった。
休日のランチというのはとてもいいですね。
何がい . . . Read more
来年は戌年。年賀状はすでに書いています。この時期郵便局も稼ぎ時とあって、スーパーなどで出張販売しています。職場の人間には書かないのでプライベートでお世話になった人に書きました。年賀状はもらうと嬉しいもので、でも、もらうには
出さないともらえないもので・・・
最近はメールによって新年の挨拶を済ませる人もいますが、私はそういうのはあまり好きではないですね。メル友や遊び友達であればいいのですが自分と酒の . . . Read more
寒い日が続きます。すでに居酒屋での一杯は生ビールよりも熱燗が美味い季節ですね。寒い中ですが今週くらいまでは双子座流星群があるので流れ星が一時間に20~30個見られるようです。そして熱燗を飲むとあっという間に眠れるのが魅力です。
この日は居酒屋に行き一人おとなしく飲んでました。つまみにはマグロの刺身。
奥の方にいた男女の客は女性がフィリピン人女性でおとなしく飲んでいると思いきや、急に「デコピン」を始 . . . Read more
ずいぶん寒い今日です。風は前日深夜強かったような気がします。
上空1500メートルに-12度の寒気が停滞していて冷蔵庫のほうが暖かいくらいの気温になっていて、昼間は一時雪が降りました。この時期、雪とはちょっと早いですね。ホワイトクリスマスになれば絵になるのですが・・・・
どこのフィリピンの店に行ってもだいたいクリスマスツリーというのが飾られるようになりました。そしてどこの店も毎日、定時にショータイ . . . Read more
今週は金星が西の空に見える週だとかで話題になっているそうですね。
私は今週は懐が暖かいので、からすみを買いました。
少し高いけれど、からすみは珍味。
なんと、200グラムで6000円
高~~~~~~い!
でも近くのスーパーで40%引きで売っていたので思わず買っちゃいました。
珍味とあって、すばらしい味はする。
塩味が強く、なんだか粘着するような歯ざわり。
フォアグラも9800円のところが40%引 . . . Read more
12月某日、私の元にある一通のはがきが届いた。今回はそのはがきから始まったものである。はがきの内容は12月27日に7年続いた居酒屋をやめてしまうというお知らせで、私にとっては痛い知らせだった。比国タレントの制限の波を受けてしまったのか?それは後で書き綴ることにしよう。
今現在で指名しているタレントには12月生まれは非常に多く、結構電話がかかってくる。クリスマスパーティーのノルマ達成ともあって私の携 . . . Read more