One day's topics&One night's heroism

40代ブロガーの日常+アルファです。アクセス数よりも長寿を目指していきます。

インターネットカフェもどき

2005-09-13 22:56:07 | Enjoy
まだ給料日まで間があるので節約しているつもりです。
昨日はチキンラーメンとライス、今日は焼き鮭にご飯、カップラーメンでした。
【ご飯は冷蔵庫に入れても二日以内に食べよう。】
これは、筆者が動物的な勘で感じたことです。
今日は前々から気になっていた、キッチンの臭いを何とかしようと思い100円ショップをハシゴしました。しかし、今の100円ショップって何でもあります。
生みたての卵が100円で売っていたのにはビックリ・・・
100円ショップでは、ミニバケツをはじめ、消臭、消毒の洗剤を買い、食料保存用のプラ容器を買って家に着いたら、即効で掃除。
お湯をミニバケツに張って、洗剤を入れてキッチンの排水管関連のものをすべて消毒、洗浄しました。やはり、原因はここだったようです。
正直、辛かった・・・
二度とこんな思いはするまい。
次は、ユニットバスを何とかしなければ・・・・・

落ち着いたらもう9時。
テレビもバラエティーは少なく、ニュースばかりだ。
ニュースでは東京でニシキヘビだの、琵琶湖でピラニアが釣れただのでなかなか面白いものを流してくれている。

今の住居に住んで4ヶ月が過ぎました。
たまに
もうちょと広いといいんだけれど・・・・
なんて思います。ブルートレインのシングルデラックスに毛が生えたような感じのアパートです。自分の荷物で6畳の居間は半分ほど埋まってしまい、寝るスペースに関して言えばカプセルホテルに等しいです。もちろん家賃に惚れて選んだので文句は言えませんし、言うつもりもありません。
たしかに、広いとレイアウトなどしやすいのですが、このアパートの立地条件や室内環境を考えると、逆にどんな時でもネットカフェにいる状態とほぼ変わりないのです。ネットカフェがだいたい1時間400円程度ですので1日いると考えると400×24=9600円となるわけですが、私のアパートは一日あたり1121円となるので超・割安です。
とりあえず筆者はこの環境に今のところ満足しています。




最新の画像もっと見る

post a comment