食事と笑いと片付けと

さっさと行動に移せばいいのよね

今夜は『鶏の手羽元の甘酢煮』定食でした♪

昼は『焼き魚(鯖の文化干し)』定食
カレー少々と、酢の物は中華風?↓

生キクラゲ入りです(^_-)-☆
ディスカウントスーパーからの帰り道、
JAで買い物をしてきたラケットちゃんとバッタリ♪
自転車を降りて、「これ、沢山買ったから」って、
生キクラゲを下さった!
「わぁ、めちゃ嬉しい! 
なかなか手に入らないんですもの~」って言うと、
ラケットちゃんも
「なかなか無いので、見つけたら沢山買うの」って!
だよね~~ 貴重品よね~~(^_-)-☆

とりあえず今日は少しだけ使ったけど、
勿体ないので、近々八宝菜を作って入れます♪
楽しみだわぁ(^_-)-☆
ラケットちゃん (人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡

今日のディスカウントスーパーは、以下同文
ですが、早めに行ったので時間に余裕(^▽^笑)
ってことで、久々に北海道牛乳等を並べてみました↓

卵やヨーグルトはあちこちで買ってるけど、
牛乳や豆類はここのがお気に入り♪ 他より安いし♪
本当に何でも値上がりしてるから、
値段には凄く敏感です
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

さて、

今日はパジャマの下など、3着のゴムの入れ替えをした。
なんてことない小さな仕事だけど、
取り掛かるまでが面倒で「入れ替えなきゃ~」
って思いながら何日か経過!
「面倒だなぁ」って思ってないで、
さっさと行動に移せばいいのよね。

とりあえず明日は、雨の予報だけど火曜市だ!
d(*ゝωб*)ファイト!!☆

水曜日からは、片付け、さっさと行動に移すつもり(^_-)

コメント一覧

seikosan
【R】
サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

トマトジュースにレモンを浮かせて?
な~んてお洒落で素敵な頂き方♪
私も昔は、ちょっと気取って、トマトジュースには
レモンの輪切りを浮かせたものだわ~
そういえば、喫茶店とかでトマトジュースを頼むと、
レモンの輪切りをコップに挟んで(飾って?)るじゃない~~
なんで犬なのかそっちの方がおかしい~~

キクラゲって、不老長寿の妙薬、って言われてる!
カルシウムだけじゃなく、
効能を述べたらきりがないほど!!
そっか~ サチさんの健康の秘訣は
子供の頃から召し上がってたキクラゲにあったのね~!
お母様に感謝ですね♪♪

私も生地に織り込んでるゴムのがある~
どうしたものかしら? って、面倒よね~
YouTubeでいろんな方法載ってるので、
一番簡単な奴でやってみようと思う。
そのうちね あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
seikosan
【R】
ぐーま師匠 (*^0^*)/こんにちは~♪

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*) 絵文字、嬉しいね~♪♪

ん? コメが無い? あはは~ 私もある~~
サチさんとこに行って、「あれ? 私のコメ?」
そっか! 読んで、入れたつもりが読んだだけ?
コメント、頭の中に置きっぱなし?
ってこと、 あるある、ですね~(^_-)-☆

生キクラゲ、見つけたらラッキーよね~
って、一度しか見つけたこと無くて、
その時は ときめいたわ~(^▽^笑)

北海道牛乳、これを買うために行ってるようなもの
あっ! 黒豆もだ!! あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

***
ぐーま師匠、万年筆、使えるようになったのね~(^_-)-☆
手作り万年筆の大橋堂! 仙台!創業大正元年よね~
字がめちゃ上手いぐーま師匠が、その高級万年筆で!
最強よね~!! ほんっとぐーま師匠の字には惚れ惚れ♪♪

私はつけペン使ってたんだけど、
(通信教育でペン習字習ったとき) 
その後万年筆で、今はどっちも使わなくなったけど、
ボールペンの字がメチャメチャ下手くそで、
どうしようもない!!あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

ぐーま師匠もボスも字が上手いから、
弘法筆を選ばずだわ~~ (*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン

厳しいリハビリに耐えて頑張ってるのね!!
d(*ゝωб*)ファイト!!☆
起き上がるとき痛みとの戦い?
(ノ◇≦。) ビェーン!! 
東京の空から応援してるよ~~
(*ノ´□`)ノガンバレェェェェ
seikosan
【R】
まささん (*^0^*)/こんにちは~♪

ほんっと、今日は一日中強めの霧雨ですね~~
それでも火曜市は決行!
頑張る爺&婆でした~~(^▽^笑)

鶏モモは美味しいですね~
手羽元も、手羽も、手羽先も~~(^_-)-☆

そうだ! まささん!! タクシー会社が!!
あの高級キクラゲ、タクシーに乗るとき
持ってきていただくんですね~
高くても美味しければ価値ありますよね♪
短時間のボイルでお刺身、
私も昨日は最初に自分だけお刺身で食べました♪
コリコリシコシコ美味しかったです~(^_-)-☆
サチ
Seikoさん こんにちわあ♪

Hさんが来店した時、私はトマトジュースにレモンを浮かせて店の掃除をしながら飲んでいた。

そうしたら「あんた犬みたいな飲み方してるね」ッテ笑われたけどおかしいかしら?

キクラゲ美味しいよね。カルシウムが多いからって子供の時から食べさせられていました。

そうだわ 私もパンツのゴム入れ替えないと、、、。
LLはいているからゴムを締めないとゆるゆるしちゃう。

でも生地に織り込んであるゴムだから引っ張り出せない。
ウエストだけ4か所位つままないといけなくてね。
面倒だけどやるっきゃないよね。
ぐーま
師匠~~~ヾ(^∇^)おはよー♪!!

久しぶりに絵文字が出た~!!

昨日のコメがない!!
なんでかなあ~??
さっきからずっと考えてた。
だってコメ入れたんだもの~?

・・で、あれ?ひょっとして読み終わって
コメント考えてて・・入れたつもりになったの??
(ノ∀`)アチャー  スビバセン‥‥

生きくらげは嬉しいよね。
私も生きくらげを見つけたらラケットちゃん同様
たくさん買うのよ~。安いんだもの。

ディスカウントスーパーの北海道牛乳は
私の憧れよ~(´Д`).∴カハッ

だって、生協で予約注文してるから
ご当地牛乳の岐阜県産ですからね~。

最近の生協は黒大豆が出てこない。
しばらく食べてないよ。
北海道産黒豆だったんだけど。
まさ
Seikoさん おはよ~一日雨になりそうで今日は外に行けません。
鶏の手羽元の甘酢煮ですね、モモは美味いですね。
生きくらげ、うちの方でタクシー会社が敷地の中できくらげを栽培していたり、民家を借りて温室を作りきくらげを大々的に作って販売しています。
何回か買ったことがありますが、値段は割高ですが大きいので良いです。
短時間ボイルしてお刺身で食べます。
タクシーに乗る時にきくらげを持ってきてもらいます。
今日は火曜市ですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「気ままな日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事