goo blog サービス終了のお知らせ 

食事と笑いと片付けと

小さな片付けを頑張り始めた(笑)

朝一のサラダから始まって、
今日もいつも通りの定食屋さん(笑)

そんな中、
兎に角片付けの時間を作って、やり始めてます。
いつも言ってるように、断捨離を何度もやって、
これから捨てる物は、思い出や、勿体ない精神との
戦いです! っていうと、いかにもだけど(笑)

今日は、
ご先祖様のおまとめ写真が入ってる額縁
(個別の額縁は札幌で全部捨てておまとめだけ1個持ってた)
それと、引っ越す時に頂いた額縁入りの作品。
(捨てにくいものこそ、残したら、残された人が困る)
写真はお塩で清めて捨てた。
額縁は分解して、ガラスは燃やせないゴミ。
木枠は燃やすごみ。
ゴミ出しって、本当に大変ですよね。

次に、母が作ってくれた袋が数えきれないほどあったけど
何度も数を減らして、少しだけ仕舞いこんでいた。
でも、5年間使ってなかったし、
高齢になったら、中が見えない袋って、ストレスになる。
保存容器も、収納ボックスも、袋も!
全ての物は、透明じゃないと、
中の物を当てましょう!って言われても、当たらないから(爆)

ってことで、
全捨て、とまでは思い切れないので、これくらい↓

ズーム ↓

これは、私がリクエストした手間のかかる袋!
でも、兎に角使ってないし、
これが無くなっても困らないのだから、
踏ん切りをつけて捨てないと、片付かない。

『捨てたほうが良い』その理論だけは頭の中にビッシリ!
なんたって物捨てと健康ダイエットは自称研究者だから、

でも、わかっちゃいるけど、行動が伴わないことも。。。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

ってことで、物捨ては続くよ~~
(*´○`)o¶~~ クリスマスキャロルが~~♪♪

おっと、明日はスーパーで現金チャージすると
プレゼントの日だ! まず、行ってきます!
そして、何があろうとおさんどんは抜かりなく!
なんたって食事の監視員(ボス)がいるからね~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

コメント一覧

seikosan
【R】
ぐーま師匠 (*^0^*)/こんにちは~♪

今日もリハビリだったんですね~~!!
リハビリって本当に大変だけど大事なんですね。

わぁ、激しい雨に? プリウスさんエリア降り出したって~
こっちはまだ、これから?
日中30度だったけど、明日の朝には14度ですって!
急降下! 凄くない~? (^▽^笑)

断捨離のモチベーション、ぐーま師匠リハビリ中だもの~
モチベーション上がる方がコワイよ~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

そうなの! いくらお手製でも、使わない物は。。。
で、中が見えない物は使わないし、

あの頃、母も作って楽しんで、私に送って
私が喜んで、また布を買って送りつけて(爆)
そうやって母と娘が楽しんだ!
その時間に感謝して、スッキリさせよう
ってことですね~~(^_-)-☆

右手が治ったら、やりますか~?って、
ぐーま師匠、まだ捨てるものあるんですか~?
気をつけて下さいよ~!!
ぐーま師匠、思い切りが良すぎるので心配よ~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

***
末っ子のナンバンギセル、健気ね~~(^_-)-☆
UFOピーマン、凄くない~~?しかも、自家製!
もっと大きくなりそう? すんごく瑞々しい感じ!
食べるのが勿体ないね~
宇宙に飛ばす? あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
seikosan
【R】
プリウスさん (*^0^*)/こんにちは~♪

こっちはまだ降ってませんが暗くなってきました。
午前中フェスティバル? 降らなくて良かったですね~~♪

フリーマーケット、といえば、
名古屋の時、近くの公園のイベントで、
フリーマーケットもあって、その時に買った
ブランドもののハンドタオル、5年も使ってる。感動ものです。
もっと凄いのが、100円か200円かで買った、大判手帳ケース
家計簿など入れて、それも5年使ってます。
それはお気に入りで、これからも、死ぬまで使うかも?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

何が言いたいって、フリマでも本当に役に立つ
気に入った買い物が、激安で手に入るって、
これは有難いですよね♪

***
アトラス彗星を見ようとなさったって、
流石 プリウスさん!! 夕焼けがめっちゃ奇麗♪♪
seikosan
【R】
サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

サチさんも頑張ってますね~~ 
お互いコツコツやりましょう♪

え~っ? ベルちゃんの写真全部?
でも、ブログには残ってますよね。

悲しくて涙が止まらないなんて
まだ捨てる心の準備が出来ていなかったのでしょうか~
ゴミの日じゃなかったら、まだ出しそびれていた?
未練が残るから捨てたけど、捨てたら涙が止まらない。
これ、わかります! あるあるですよね。
片付けのプロは、こうこうこうだから捨てろ捨てろ
と言いますけど、
そういうプロの方も、悲しくなるほど捨てろとは言わないですよね。
そういう時はまず『保留』です
『保留』の時間、結構大事ですよね。

ただ、テレビの断捨離救助をお願いする方たちの家は
緊急手術を要する状態!保留なんてしてられない。
私達の家は、そうじゃないから、
「保留」~「考える」~「無くなって悲しくない?」
ってよく状況を頭に浮かべて、最後に「踏ん切りがついた」
と思ったときに捨てる。で、いいんじゃない~? ねぇ

仏間に額縁が並んでるんですね~
後々、親戚の方が、見てくださるんですね。
それまではサチさんの自由だと思うけど、
まぁ、今までのところ見たことは無いですけど
seikosan
【R】
まささん (*^0^*)/こんにちは~♪

今日の買い物、まるで夏でした~
で、今までエアコンつけてましたけど、
曇ってきたら涼しくなってきたので、
エアコン止めて、窓開けました! 半袖素足です(笑)

片付けは手間がかかりますね~~
大きな片づけは札幌で業者さんにしていただいたので、
今は自分で出来る小さな片付けです(^_-)-☆

まささん、遺影とかバンバン?
よいわよいわ♪ 頼もしいです!!
私と同じだ~~ あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

母が作ってくれたものが多すぎて。。。
私も布を買っては送って、母が作品にして送ってくれた。
洋服も沢山。。。作品だらけだったんです!
でも、あれから20年! もう十分ですよね(笑)
でも、全捨ては後悔したり寂しくなるので、
絞りまくるのがいいですね。
最終的に、一番のお気に入りを一個だけ みたいに(笑)
ぐーま
師匠こんにちは~。

今日は10時からリハビリだった。
11時過ぎに終わって迎えの同居人の車に乗った途端
ワイパーが忙しくなる降り!!
降るとは言ってたけど~。

プリウスさんエリアでも降ったんだね。

断捨離というか・・・・・
最近どうもモチベーションが下降気味(*`艸´)ウシシシ
どういうわけ???
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

母さまの袋類・・・とても丁寧に仕上げて‥‥
でもでも・・・・使わないものは・・・ですね。

右手が治ったら!!
そろそろやりますか~(´Д`).∴カハッ
(ヨクカンガエテ)
プリウス
こんにちは!

予報通り正午から雨が降り出しました。
午前中はわが町のフェスティバル。
雨が心配だったけれど、何とか終了。
私はフリーマーケットの販売係り。
子供の小さかった時の服や靴 ベビーチェアが出てました。
そういうものはそんなに悪くならないのに使えなくなるから
フリマで処分いいね。
ラケットや貰い物らしき陶器類があった。
1個10円というのもあり、お得にお買い物できる。
サチ
Seikoさん こんにちわあ♪

私もSeikoさん程じゃないけど断捨離を少しずつ続けています。
昨日はベルの写真を皆捨てたんです。
どうもあると未練が残るから。
所が夜になると悲しくて悲しくて涙が止まらない。
昨日は可燃物の日だからみんな持って行ってしまったし。

んで、唯一残ったPCの壁紙のベルをプリントして額に入れました。 姑や息子や夫や義弟の額と並べて仏間に飾ったら、みんなに叱られたので下に置きました。一番大事な画像なのに。
同じだと何でダメなんだろ?
まさ
Seikoさん おはよう。
暑くなりそうで半袖と素足で過ごせますね。小さな片付けですかー
そういう事も纏めてすると結構な労力で終れば疲れますね、でもガンバりましょう。
私もご先祖様の遺影などバンバン処分してしまいました。

お母さんがSeikoさんにこしらえてくれたものは思い出がたくさんで捨てるのはなかなか出来ませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日の小さな片付け」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事