自由意志 2016-05-30 12:19:34 | 知恵のことば <選択>も自由意志で、<行なうこと>も自由意志だ。 自由意志をもって、ただ神様を選んで行なうことだ。 神様が人々に自由意志を与えたのは、神様が命じて無理矢理に行なわせるようにしないためだ。 自分が喜んでやりたくて自ら行なうようにさせるためだ。 <愛>も自ら喜んでする愛であってこそ、愛の喜びが来るし、生きている愛になる。 自由意志をもって成功しなければならない。
理解する方法 2016-05-28 09:39:44 | 知恵のことば 肉界で見ると、霊界のことが理解できず、 霊界で見ると、肉界で行なっていることが理解できない。 信じる人が見ると、信じない人のことが理解できず、 信じない人が見ると、信じる人のことが理解できない。 行なった人が見ると、行なわなかった人のことが理解できず、 行なわなかった人が見ると、行なった人のことが理解できない。 お互いの「生」が異なり、「考え」が異なれば、 見ても理解できないのだ。 自分自身も、行なうまでは、すべきことが理解できない。 行なってこそ理解できる。 人間が見たとき、神様が理解できない。 その御言葉を行なってみてはじめて、神様が理解できる。
考えをよくすれば 2016-05-23 20:51:16 | 知恵のことば 日向にいる時の考えが異なり、日陰にいる時の考えが異なる。 人間は環境に置かれたとおりに考えが変わる。 考えが変わるように環境も変えてあげ、接し方も変えなければならない。 人間は考えが間違って、滅びる。 人々は考えのせいで苦痛を受ける。 考えをよくすれば、よくなる。
心を変えなさい 2016-05-21 09:04:41 | 知恵のことば 「環境」ばかり変えて喜びを得ようとしないで、すべてにおいて「心」を変えて喜びを得なさい。 環境や目で見るところでだけ喜びを得ようとしたら、毎日頻繁に得ることはできない。 だから「心」を変えながら心で喜びを得なさい。 心をふさわしいとおりに変えながら、心で楽しみを見つけ、喜びを見つけて、得なさい。 人は脳と体で生きていく。 環境は考えながら脳で作って見るのだ。
すべきこと 2016-05-18 17:43:46 | 知恵のことば 楽をしようとする人は、すべきことがあるのに、できない。 すべきことをしてこそ目的を成すのであって、 すべきことをしないで楽をしてばかりいたら、永遠にできない。 行くべき道があるのに座っていたら、行くべき道が行けるか。 すべきことを置いて楽に座っている人は、楽というものに縛られている人だ。 すべきことをしながら存在する楽を得なさい。 怠ける人はすべきことをしないで楽で、勤勉な人はすべきことをして楽だ。