正座ブログ

学校における正座罰についてのコミュニティ・ブログ「正座ブログ」にようこそ!

17.管理人の正座体験&目撃談~その11

2006-01-04 14:48:44 | お仕置きとしての正座考
 再び管理人の正座目撃談に戻ります。
 今の時代の運動会は楽しいものなのでしょうが、僕たちの時代は運動会は当日に至るまでの練習が大変でした。何が大変かというと、行進のような全体行動かつ単純行動の練習を何度もやらされるわけです。縦横できちんと列が揃っているか、足や手の動きが全体とあっているかなど、細かな点を何度も厳しく指導されます。
 そのような運動会の練習のある日、いつもと同じように行進の練習が始まると、その日指導担当の先生のクラスの10人ほどの男女が校庭の真ん中で正座させられています。正座の時間は行進の練習の10分ほどでしたが、短い間でも学年全員のいる前で正座させられるのは相当恥ずかしかったと思います。行進の練習が終り、指導担当の先生の話によると、彼らは集合に遅れたので正座させられたとのことでした。
 彼らは校庭のど真ん中。僕たちはトラックを行進していて距離的に遠いので、誰が正座させられているのかはよく分からなかったのですが、正座させられていた女子の一人は、体験談~その1で取り上げた、宿題忘れで正座させられた僕の後ろの席の女の子でしたので印象深いです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿