3日昼、勝島運河、船溜まり、
対岸の桜並木の方、あちこちで紫色の花が涼し気に咲いている、
4~5年前だったか、松江の小泉八雲邸の中庭にすっくと立ちあがり咲いていて、
感銘を受けた花、
当時、誰もその名がわからず、ブログ仲間に教えてもらった次第・・、
夏の夕、箒の跡が残った砂混じりの中庭にポツンと咲いていてキレイだったことを思い出す・・、
ネットで見ると、繁殖しすぎて困る、ということも散見する・・、
・・たしか、勝島運河の庭園、あちこちで見かける、
小泉八雲邸の感激はどこに・・??