何もというわけではないんですが
今日は本業のほうを頑張りました。ミシン踏みです。
ワッペンロック(ワッペンのふちかがり)2000枚でけたぁぁぁ~♪
お疲れ様でした。やっとです・・・
モチベーションが続かなくて苦労しました(汗)
昨日の夜、ブログをアップしてからやりましたよん。
ミニトマトの蜂蜜漬けです。
皮を湯剥きして レモン果汁少々と蜂蜜はミニトマトが浸かりきらない程度に入れて冷蔵庫へ~
ミニトマトから水分も出て 完璧に浸かってましたね。
食べたら・・・おいしい!
ミニトマトの酸っぱさと蜂蜜の甘さがいい具合に混ざってますね~
おやつになります(笑)上品なデザートです。
簡単なんで作ってみてね♪
でんちゃん、ありがとう~♪
そしてそして、ドライトマトです。
ローズマリーと一緒にオリーブオイルに漬けるといいよと
ウメさんが教えてくださいました。
夜だしローズマリーを採りに庭へ出るのが面倒だったので
目の前にぶら下がってるバジルを入れてみました。
ベビーフードの小さいビンにちょうど入りました。
昨日、食べてまずいと思いましたが 料理に使う食材の一部なんで それでいいのかもね^^
イタリアの友人は ドライトマトを水でちょっともどすそうです。
小さく切ってパスタやスープに入れるとか。
もどした水はトマトの出汁が出てるので おいしいらしいですよ。
トマトの出汁にはびっくりです。
勉強になります~
ウメさん、カランさん、ありがとうございます。
まだまだミニトマトは生ってますよん。
ドライトマト、頑張るぞぉ~! 蜂蜜漬けもねw
やっぱり聴きたい(笑)
Paul McCartney All My Loving