のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

やってみました

2015年08月16日 21時25分35秒 | ハーブ

昨日外でちょこっと干したミニトマト・・・

今日はあまりいい天気ではなかったのでオーブンで乾燥させてみました。

写真は100℃で1時間。

まだまだ水分たっぷり~

さらに100℃で1時間。

こんなもんかな?

かなり小さくなりました。カリカリにはならないのかしら?

初めてなので 手探り状態です(汗)

1度目オーブンにかけた後 なんかおいしそうなんでひとつ食べてみました。

・・・・・まずいかも~

私が思ってた味とかなり違います(泣)これでいいのか?と思いながら 2度目のオーブン。

とりあえず 完成品?を冷蔵庫へ・・・

憧れのオリーブオイル漬けには 程遠いような気がします。

また乾燥させようと思いますが・・・こんなんでいいのか?

疑問だらけです。

 

干していたオレガノが完璧に乾燥できました。

なので茎から葉っぱと蕾をとりました。

香りはこれでいいの?

一度スーパーで売ってるオレガノを買ってみたほうが良さそうですね。

使ったことがないので さっぱり~

こんなんばっかりですね(苦笑)

 

バジルの2度目の収穫。

かなりバッタちゃんにやられてました。

綺麗に洗ってから 吊り下げました。扇風機でばんばん風を送ってます。

前回は葉っぱを先に茎からとってからの乾燥で時間がかかりました。

なので今回はこの状態で頑張ってみます!

 

で、昨日、友人がミニトマトの蜂蜜漬けがおいしかったという話をしてくれたのでさっそく・・・

材料を買ってきました。

蜂蜜は安物ですが 今回はこれでいきます。

今日は時間切れのため 明日作ってみますね。

 

楽しみです~♪

 

 


しまった・・・

2015年08月15日 21時08分40秒 | ハーブ、野菜

試しにちょびっとミニトマトを干してみました。

今度は種を取り出して・・・

なのに明日から天気悪くなるみたいだし~・・・orz

天気予報は事前によーく見ようね(汗)

夕方取り込んで冷蔵庫へ直行です。

 

そろそろ2度目の収穫かな~

バジルです。

大きくなりました。しかし、かなりバッタちゃんに食べられてる感じ。

いい香りですよん~^^

 

カーネーションが咲きました。

今頃?ですが、うちでついた蕾が咲いたんで順調ですよね~

このまま大きくなってほしいぞ。

 

ホップもたくさん実がついてます。

今年はちょっと小さめ・・・

カーテンは失敗なようで 部屋には西日がよーく入ります(笑)

日当たりは絶好調です。

 

用事で隣町の郵便局へ行きました。

お向かいはさびれたスーパーでしたがハローズに変わってる~

24時間営業だったのね~

今度行ってみよ。

 

明日は「餓鬼の首」だっ!

 

 

 

 

 

Queen - Too Much Love Will Kill You (Official Video)


惜しい・・・

2015年08月14日 21時30分07秒 | ハーブ、野菜

昨夜スイカを切ってみたら・・・

まだ白いところが・・・orz  もうちょっとだったわ。しかも、種ありw

ご近所さんに進呈したスイカが まともで良かったわ^^

 

今日は畑でミニトマト、茄子、ピーマンの収穫。

ミニトマトが綺麗です。

 

しかし、まだまだたくさん予備軍が・・・

いつまでミニトマトが?

今年は大玉トマトがうまいこと作れません。

でも、近所のおっちゃんがジュース作らなきゃいけないほどくれるんで いいかな?^^

もう、今年は特にトマトだらけ・・・

 

で、畑でばったり父に会ったんですが・・・

「車にスイカ積んどいたから」なーんて言う・・・(汗)

どうするん、こんなに続けてスイカばっかし。

今度はちゃんと熟れとんかいな。カレーにでも混ぜてしまおうか?などと思ってしまいます(笑)

 

ラベンダーが暑さでバテ気味です。

水遣りは雨にまかせていましたが やはり水不足のようで 枯れ枯れの部分が。

なので 今日はたっぷり水をあげました。

いや、昨日雨は降ったんですが、良かったかな?

去年もでしたが 長崎ラベンダーが危ない~

暑さに強いはずでは???と思うのですが・・・

 

今、ポロシャツの製品に刺繍を入れる仕事がきてるんですよね。

当然袋に入ってるので 出して刺繍。そしてまた袋詰めです。

この袋詰めがわりと手がかかります。

ちょっとしたアイテムがあるんで 手作りしました。

こんなものを買ってきて・・・袋に合わせた大きさにカットします。

 

こんなふうに・・・

カットした形に沿ってたたむんです。

これで かっちり袋に入ります。

縫製されてるところなら当たり前の道具かな?

以前、縫製工場で勤めていたころこんな道具を使っていたのを思い出しました。

もっとカッチリしたものでしたけどね。

でも、これで袋詰めがずいぶん楽になります。

いろいろ経験してると役にたちますね^^  あの嫌な工場も無駄ではなかった(笑)

 

 

岐阜県和良川の鮎をいただきました。

たぶん、今年最初で最後の鮎だと思います(笑)

焼きたてで皮がパリッとするのが好きです。

私はお箸でほぐさず そのままかぶりつきでした。ワイルドにいただきましたよん。

いつもありがとうございます。

ちょっと長生きできるかもしれません(爆)

 

これで明日も元気に間違いない!w

 

 

 

 

 

 

ちょっと色っぽすぎる・・・(笑)

Fancy - Wild Thing (1974)

 

 

Wild Thingと言えばやはりこちらがメジャーかな?ww

Major League - Ricky Vaughn - Wild Thing song


お盆です

2015年08月13日 21時47分23秒 | ハーブ

お墓参りに行ってきました。

年寄りはどうも お盆の初め13日に行かないといけないきまりがあるようで

傘を持っての墓参りとなりました。

お墓が山にあるんで 危ないんですけどね。すべるすべる・・・

で、いつもの川の写真です。

雨が降ったせいか 今日は水量が多いです。

 

昨日からちょっと気になっていたことがありました。

実はこの子たち・・・

庭に置いていた鉢植えのフェンネル2株にたくさんのカチューシャアゲハが・・・

まだ小さいフェンネルなんで 食べる葉っぱも無くなっていました。

なので 今日は畑のフェンネルのそばに植え替えに行きました。

 

これ見ると燃えるんですよ。

久々のスコップ・・・(笑)

 

1株は大きなフェンネルのそばに・・・

もう1株はフローレンスくんのそばに・・・

でもこちらのフェンネルはほとんど葉っぱが無かったので フローレンスくんに幼虫を移動させました。

これで安心^^

モンシロチョウの幼虫は触れないんですが アゲハの幼虫は大丈夫なんですよ。

で、このフローレンス・・・本当にフェンネルなのか?と思っていたんですが

1匹カチューシャアゲハの先客がいたんで やはりフェンネルでした。

茎の広がり具合がすごいです。扇のようですね。

とりあえず これでカチューシャたちは大丈夫です。あとは天敵に要注意ですね。

それは自然に任せて・・・

 

ついでにセージの様子を見てきました。

また1株が危ないです(汗)

直植えなんで 水遣りしてなかったんですが やはり水が足りなかったようで

半分枯れてました(泣)

雨が降ってよかったぁ~

 

そして そばのレンコン畑。

実がたくさんできてますね。

今日はここのおじさんとお墓で偶然会ったんですが

このハスの実をくれました。仏様の大好物なんですって^^

ありがたくちょうだいして 花と一緒に供えましたよ。おじさん、ありがとう~♪

 

実は今朝は起きたときから かなり具合が悪かったんですよ。

首の痛みがハンパないし、膝も痛いし・・・起きれなかったぁ~

スコップ見たら忘れてしまいましたけど(爆)

我が家にお盆休みなんて無いですから ゆっくりもしてられないのが現実。

スコップと気合でぼちぼちやります^^

 

 

 

 

 

で、お盆ということで・・・(笑)

Freddie Mercury - I Was Born To Love You (Queen Forever Version)


今日はろくな写真が無いんですよ

2015年08月12日 21時04分19秒 | ハーブ、野菜

統計をとったわけでは無いんですが

水曜日は大概バタバタしております。特に夕方・・・

 

今日は雨も降っていたんで 畑も素通りです。

昨日、スイカをふたつ持って帰りました。ふたつもいらんのに・・・

なので1個はご近所さんの庭に黙って置いてきました(笑)

中に種が有るのか無いのかが問題なんです。

で、スイカを冷やすために 気合を入れて冷蔵庫の野菜室を片付けました。

いろんなものが出てきましたね~

でも、すっきりしましたよん。

あまり詳しくはお見せできませんが(苦笑)

で、こうやってトマトがまたポロポロ増えていくわけです。

今日もご近所さんの庭に置いてくればよかったかも(汗)

このスイカは明日切りまーす。

種はどうなんでしょうか~

 

そして、昨日進呈したスイカの写真・・・

証拠写真をいただきました。ご協力ありがとうございます。

こちら、まともな写真です♪

種、ありましたぁ~

種はともかく 熟れててよかったわw

 

バタバタな水曜日だったので他に写真はありません。

桂さんの写真で我慢してね(汗)

 

明日はいい写真が撮れるといいなぁ~

 

明日はお墓参りだ。

 

 

 

 

Paul McCartney & Wings Helen Wheels (2010 Remastered).