♪春は名のみの風の寒さや♪
朝の冷え込みでまだこんな霜柱が出来ます。
10センチぐらいありそうです。


このあたりで春の訪れを知らせる花《ヤシオツツジ》の花芽が、
少し花芽が膨らんできていますがまだ1cmほどでしょうか?

それでも我が家の室内では、〔君子蘭〕が咲きだしています。

まもなく年度の切り替え、この春孫が小学校を卒業し、これで2人の中学生を持つおばあちゃんとなりました。
月日の流れを感じる日々です。
捨てる事に、罪悪感と抵抗を持ってしまう私は、物の処分が出来ず、
先ほども若いころの着物(和服)を眺め、思い出にふけり、
この和服をなんとか、利用出来ないかと、室内に広げ、思案にくれていました。
お金を掛ける事無く,手間もかからず、良い利用法は無い物かと,虫の良い事を
思案しています。
朝の冷え込みでまだこんな霜柱が出来ます。
10センチぐらいありそうです。


このあたりで春の訪れを知らせる花《ヤシオツツジ》の花芽が、
少し花芽が膨らんできていますがまだ1cmほどでしょうか?

それでも我が家の室内では、〔君子蘭〕が咲きだしています。

まもなく年度の切り替え、この春孫が小学校を卒業し、これで2人の中学生を持つおばあちゃんとなりました。
月日の流れを感じる日々です。
捨てる事に、罪悪感と抵抗を持ってしまう私は、物の処分が出来ず、
先ほども若いころの着物(和服)を眺め、思い出にふけり、
この和服をなんとか、利用出来ないかと、室内に広げ、思案にくれていました。
お金を掛ける事無く,手間もかからず、良い利用法は無い物かと,虫の良い事を
思案しています。