癒しのブログをめざしていきます!

身近な四季の姿や動・植物を発信します。

風薫る日々の中で

2013-05-14 22:50:13 | 日記

気温の変化の激しい日々ですが、景色は目を楽しませてくれます。

 

エビネの花も咲きました。

 

今日は悲しいことが有りました。

元気いっぱいだったサンボが車にはねられ、即死しました。

1年の命でした。

火が消えたようです。カノンも寂しそうで、私にまつわりついています。

昨日のサンボです。

カノンは私のご機嫌取りです。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (ポルタ♪)
2013-05-15 09:27:27
あまりにも急なことでしたね
お気持ち計りがたいほどです
これまでブログで読ませていただいてきた
やんちゃぶり・・
懐かしいというよりも悲しい。
・・
自然は優しくもあり、厳しくもあり(*^_^*)。
返信する
天命 (サマンサ)
2013-05-15 10:54:26
命有るものは・・・
と言いますが、やはりショックです。
kataseさんは如何程かと・・・

サンボ君やっと安堵できる場所に来て、
これから、まだまだと言うときに・・・・
可哀想 残念です。

他の猫たちも、分かるんですよね~。
返信する
ポルタさん、サマンサさんこんにちわ! (katase)
2013-05-15 13:13:12
サンボはとても存在感のある子でした。

きかん棒振りも今にして思えば、楽しいものでした。
その時は仕事を増やしてと、怒っていましたが、、。

こうあっけなくいかれてしまうと、火が消えたような、、、の言葉通りです。

カノンが寂しがって私の後を追い回しています。

この欠乏感に慣れるまで何日かかかることでしょう

返信する
kataseさん こんにちは ♫ 。 (masa)
2013-05-15 15:51:56
kataseさん

アイタ!しもうた事をしましたね、
サンボ君1年の命でしたか?、
ご冥福をお祈りいたします。
kataseさん元気出して下さい。

新緑が綺麗ですね~、春が来ました、
白色の花はハナミズキ?でしょうか
薔薇もエビネも綺麗に咲きました、

カノンちゃんがご機嫌を伺っていますか?、
綺麗なお腹。
カノンちゃん、kataseさんを頼むよ!、
kataseさんのご機嫌を戻す様にしてよね~、カノンちゃん。

今度は暑くなります、お身体気を付けて下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさんこんばんわ! (katase)
2013-05-15 21:46:50
サンボは、可愛そうなことをしましたが、それが彼の寿命だったのだろうと、あきらめるようにします。


山は今、新緑や常緑樹の濃い緑等のグラデーションがとてもきれいで思わず車を止めて、カメラに収めたくなります。

山で撮った白い花は、私もよくわからなかったのですがどうも、{ナナカマド}の花のようです。

下のピンクの花は、ボタンです。
もう花弁が散って終わりとなるでしょう。
今年も花は2つだけでした。


カノンのお腹、先日手術する時に毛を剃っていますので、皮膚がむき出しになっています。

もうすっかり手術跡はふさがっています。

追い回してくれる、サンボがいなくて、甘えん坊のカノンとなっています。
返信する
そんな事が・・・ (すみとも)
2013-05-16 00:54:21
あるのですね!! ショックですね・・・猫ちゃんは バックが出来ないので 交通事故に遭いやすいと聞きましたが、そうなのでしょうか。。

お寂しい事でしょうね。 猫ちゃん達もママの悲しみが分かるのでしょうね! 

ご機嫌を取ろうとしたり 甘えてきたり・・・ して。。

返信する
すみともさん、こんばんわ! (katase)
2013-05-16 20:05:19
この交通事情ですから、室内飼いでない限りは、事故の危険性はかなりあります。

当初は室内飼いの予定でしたが、サンボにエネルギーが有りすぎて、いつの間にやら外で遊ばせる時間を作るようになってしまいました。
それでも私の留守中は室内で留守番でした。

14日は朝、食事の後外に出て、サンボだけ帰ってこなかったのです。
少し離れた道路の方まで遊びに出たようです。

おデブちゃんになっていたので、余計機敏性にかけ、こんなことになってしまったのでしょう。

でも1年でも楽しく、飢えることなく、暖かい寝床で過ごせたので良かったと考えます。

きっと、天国でやんちゃぶりを発揮していることでしょう。
返信する
kataseさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2013-05-18 08:33:39
kataseさん

サンボ君は可愛そうでした、仕方がありませんね。
此方でも、2~3日前に捨てられた猫が昨日の朝車にはねられたと聞きました。
私は見る事が出来ませんでした。
この事故は多いですね。

其方は山が深いでしょうから、新緑が綺麗でしょうね、
白い花は「ナナカマド」でしたか?、良く調べましたね、さすがです。

牡丹の花も綺麗ですね~。

カノンちゃんの様な毛並みの猫が此方もいますが、おお腹までキジは少ないですね。
カノンちゃんはサンボ君がいなくなったので寂しいでしょう?、
kataseさんを独り占め出来ますから良くなったのでしょうか?(笑)
気候が良い時期になりました、楽しんで下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさん、こんばんわ! (katase)
2013-05-18 19:30:33
山道は、新緑のトンネルで、とてもきれいな時期となっています。

ヤマガラも餌を食べに来るのがほとんど、いなくなっています。
たまに1,2匹が来るだけとなっています。


気温の変化は激しく、衣類の調節が欠かせません。

サンボがいなくなって、カノンは、のびのびとして、庭木の、あちらこちらによじ登っています。
サンボを探すようなしぐさは感じられませんが、、、
夜寝るときは、寂しそうです。

ポピーの散歩時間も、考えなければいけないような、日中の暑さとなっています。

草取りが苦にならずに出来るのも今の内と、頑張っています。


返信する
kataseさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2013-05-20 08:29:17
kataseさん

山道の新緑のトンネルは良いでしょうね~。

ヤマガラは今は?、出張?してるんですか、渡り鳥ですか?、
kataseさん、寂しいでしょう?、1~2匹で我慢して下さい。(笑)

今年は気温の乱高下が激しいですね、着物の調整が難しいですね、
細目に行って下さいよ!。

サンボ君が居なくなってカノンちゃんはのびのびとですか?、
でも静かになった夜が寂しいでしょうね、直ぐ慣れますよね。

昼間は暑くなって来ました、ポピー君の散歩時間涼しい時間帯をお選び下さい。
倒れても助けに直ぐには来れませんよ?(笑)
用心して下さい。

草取り頑張って下さい、私は葛藤しながら少しずつしています
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する

コメントを投稿