
厚生労働省省が子どもの
睡眠時間8時間以上を推奨。
とのことです。
長過ぎではないでしょうか?
睡眠中は、
食事はおろか給水も出来ない。
排泄も出来ない。
運動も出来ない。
うがい、手洗い、入浴も出来ない。
◯EXも出来ない。
思い当たる体に良いことは何一つも出来ない。
わけでありまして、
短時間寝るとか、瞑想する程度なら
良いのですが、
若くて健康な人間が、1日の
3分の1である8時間も寝る。
ということは危険極まりないことである。
そう言っている厚労省の方。
自分と同じお注射しない
1日4時間未満しか寝ない。
実はショートスリーパーだったりして、、
絶対にそんなものです。