
今日は、「スイーツハーバー

オープン当初は、入場に1時間や2時間待ちだったようですが、今はそんなに待つこともないようです。
特に、私が行ったのがまだ午前中だったせいか、人も少なく歩きやすかった

前回行った時は、ちょうどおやつ時


まだ、どこも誰も並んでいないのに、そこだけはもう列ができている・・・

噂には聞いていたけど、そんなにおいしいの


うまく表現はできませんが、卵とバニラビーンズの香りが口に入れた瞬間フワッと広がり、ペロッとたいらげてしまいました

それには、「また買おう

スイーツハーバーの様子。・・・ケーキ写すのすっかり忘れてました

![]() | ![]() |
スイーツハーバー入り口。 | お菓子の家がかわいかった~![]() |
![]() | |
一瞬投函してしまいそうなポスト。 |
館内は、レトロにまとめられており、ふらっ~と行ってみても楽しいかもしれません。
「スイーツハーバー」なので、これでいいのかもしれませんが、個人的には、1軒くらい塩味のスナックなどを扱っているところがあればいいのになぁ~

赤穂市近郊のセルビーのお客様には、DMをお届けしておりますが、神戸ハウジングデザインセンター&スイーツハーバーの日帰りバスツアーを10月1日に予定しております。
応募締め切りは、今月24日必着

応募多数の場合は、申し訳ありませんが、抽選とさせていただきます。
日があまりありませんが、ご応募お待ちしております

インテリア セルビー


