お節介なサラリーマン

手乗り蜘蛛

2日のウォーキングの最中の面白カット


昼食の富士西公園で枝からぶら下がる蜘蛛を発見

このウォーキングの総指揮官にポーズをとってもらって
手乗り蜘蛛

この撮影の後、この蜘蛛君、照れたのか下にスーッと逃げていきました。

蜘蛛が苦手な読者さん、ごめんなさい。
遠近感の問題で実体は、足の長さをいれて5cmくらいでした(笑)

コメント一覧

白落天
honeyさん>
見ちゃいました?
遠距離って、多分画面から離れて、手を伸ばして入力したってことね。
すみませんね。
”ちゅう”を”中”に変換するのも面倒な程のカキコミだったんですね(笑)
honey
http://happy.ap.teacup.com/8383/
うう!!
遠距離より入力ちゅうです。。
白落天
石原家の人々さん>
ひぇ~{超びっくり} 気をつけなきゃいけませんねぇ~。
写真は合成でもなく、ホントに手乗りなわけでもなく・・・
だいたい、蜘蛛なんか素手に持てるはずもないわけですが、
気づかぬうちに噛まれると危険なんですね。
「触らぬ蜘蛛にタタリなし」ってことで・・・気をつけます。


石原家の人々
蜘蛛と言えば、最近外来種の毒蜘蛛が繁殖。噛まれると激痛、はれ、吐き気等の症状があるらしい。駆除も追いつかなく、関西から中部地域へ広まっているとのことで、気をつけた方がよさそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生涯学習推進会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事