

昨日からこんなん作ってました♪
2m生地を全部つかったシンプルトップ。^^
長方形の布の中央に首周りを切っただけな感じ。
で、バイアスで仕上げた感じ?
黒のダブルガーゼだけだとつまんないから
少し銘仙のパッチを縫いつけちゃった。(^m^)
これは日本の友達に♪ 喜んでくれるかなあ・・・。
これだけ送るのは、なんだかもったいない気がしたんで
一緒に送るプレゼントをもうひとつ。

こっちで売ってる安いスポンジ。
意外と水を吸う事を発見!
これで、「主婦のミシン」さんが作ってた物を作ってみます♪
作り方がまだ出てなかったので、自己流です。

スポンジに防水生地をカバーして
中央にゴム、だったよね。
伸ばしながら~・・・。あれ?
くしゅってならん。あれえ?
スポンジが分厚すぎたんかなあ。
ん~・・・仕方ない・・・。

両はしにゴムを通すか。
で、できたのがこれ

「主婦のミシン」さんが作ったステキな感じにならない。涙
なんじゃこりゃあ、って感じ。
しかも

縫い代どうやって始末する??
まあ、とにかく傘を入れてみよう
と、車のトランクに放置されて
ぐしゃぐしゃになっていた折り畳み傘に

は・・・はいらん!!! ← 先にサイズ測れって?^^;
しかも、こっちのスポンジは滑りが悪いらしく
無理やり傘を通しても動かん。
くるくる、回すとなんとか少し動くけど
かなり苦戦する・・・。
なので、また作り変えます。
今度は、普通にスポンジを防水生地でくるんで

こんな感じに。 スポンジの長さがたりんかったけ
ちょっとつけたした。^^;

で、後ろというか表?には、長い柔らかい方のベルクロを縫いつけて
反対にはギザギザの方のベルクロタブを縫いつけて完成!
なんて手抜きなんでしょう!^^;
でもね、私の持っているごっつい折り畳み傘には

こうやってギュっとつかんで

タブを貼りつけて留められるほうが楽。
これなら余裕でくるくる回しながら拭けます!

・・・あんま格好よくないけど・・・。
生地が花柄で可愛いから、許して?
傘をさしてる時は

こうやって紐にくっつけて使う?
まあ、友達が使うかどうか微妙な物になってしまったけど
努力だけは認めてほしいので、一緒に送るね。笑

昨日の夜、ヒメちゃんが泊まりに来た。
一人で歩いて。
ウソです。笑

母お手製のセーターがお気に入り。
最近寒いので、ず~っとこれ着てます。^^
ノロさんの毛糸ですよ~!贅沢なヒメ様じゃ。
********** モカ・マンガ 第39章 ************
夢の中

突然だと「ワン」って言えない??
ブログランキング、今日は13位♪
いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリアの赤十字も、日本用の募金を受け付けてます:
http://www.redcross.org.au/default.asp
赤十字募金:
https://gienkin.jrc.or.jp/
頑張れ日本!
https://docs.google.com/document/pub?id=1UmFXi9xxYkZcNLIC-q4RsdrbhCDk8PisESXoxlGmRCY&pli=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー