
**

先ほど出品しました♪
宜しければご覧下さい。(⌒▽⌒)

**
この持ち手、1度試してみたかったんです。
これ、もう少し大きいサイズにしてもイケル。と思う。
で、フタにするのも良い、と思う。
今度は、少し生地でも遊びたい。
**今日は久しぶりに料理のお話♪**

これ、昔Hiyokomameさんがブログに紹介していた
野菜の手作りストック♪
これがあると本当に便利です。(⌒▽⌒)
でね、最近(わたし的には)新しい使い方を見つけたんです♪
これを少しと

オリーブオイル、塩こしょう、お酢を適当に入れて
これに

ゴマペーストも少し加え

ゴマドレッシング~!(⌒▽⌒)
これを

昨日はキュウリとじゃがいもとコーンにあえました。

わたし的にはマヨネーズっぽい味になって
とっても美味しかったです♪(≧∇≦)
超簡単に美味しくてヘルシーなドレッシングができるので
これからの季節はまた重宝しそうです♪
そうそう、最近はお野菜を全部重曹に付けて農薬を落とせるので
皮付き野菜も安心して食べてます♪
今では重曹がうちの常備品になって
ランドリー、キッチン、バスルームに重曹の瓶を置いてます♪
**
パースもそろそろ暖かくなってきた?ような?
でもまだ夜は寒い・・・でも
ペットボトルが空いたので
アレを作ります♪

1.5Lのボトルの口元を切り落とし
中に黒砂糖50gを入れ

沸騰したお湯を200ml入れて砂糖を溶かし
冷ましてから

イーストを2g投入。
このまま放置。 混ぜないでくださいですと。
で、放置していると

プクプク泡になってきたので

切った口を逆に入れ、セロテープで固定。
で、これを

蚊が好きそうな場所に設置。
そう!
自分で作れる蚊トラップ~!(≧∇≦)
フィリピンでのデング熱患者激減に役立ったらしいので
早速うちも作ってみました。
パース、得にマンジュラでは
ロスリバーという病気になるので
蚊にはあまり刺されたくないのです。
これからの季節はマダニも怖いので
週末はマダニ予防用の植物でも買いに行こうかしら。
ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
