![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/592ff61db6720564356bf1329db860eb.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/4b8a0709475a55cd8fbef5c3bca58cf4.jpg)
こちらはキースおじさんの作品で
超柔らかいカシミヤの模様織りマフラーです。
桜のような素敵なピンクが可愛くて
きっと日本の可愛いお嬢様にピッタリ♪
という事で、彼に変わって出品しました。(⌒▽⌒)
宜しければご覧下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/501d66129d9143e3098393de48556d8c.png)
**
さて・・・
今日も一日バッグの皮を縫っておりました。
今回は、結構手縫い作業が多くて
流石に手がヒリヒリしてきましたよ。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/95/e9558b0b1f7d72c6532747236527b115.jpg)
得に長くかかったのがここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/44/968ecfb0d57bc9e90698f075f1691572.jpg)
裏側にも皮テープを作って一緒に縫い付けたので
裏の縫い目も綺麗にいきました。
裏が布だと、縫い目を揃えるのが結構大変なんですね。
で、やっとこ縫い終わった次の仕事が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/bfd3f58c2ccbb0dd0473a969ffdc486c.jpg)
ここのタブです。
ここもまたヘリ返しして、菱目打ちで打って、
もう一つ、難題をクリアして(後日教えます)
フー、あともうちょい~!!
と、思ったのですがね・・・
どうしても気に入らなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/c34b725e1081e341359defe9b5dc67f1.jpg)
この持ち手、チョキって切っちゃった。(´∀`;)
いや、切るまですっごい悩んだんですよ。ホント
でもでも、悩んで悩んで~・・・
やっぱり変える!!
と決心を決めて チョキン! と行きました。
流石にちょっとドキドキした。
で、変わりに色々悩み直して作ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/57d476baaba271624569b9137271ea4e.jpg)
この形です。
コの字をやめて、丸っぽく変えました。
これもヘリ返ししてます。
で、裏? 表? が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/3fa3f38b02b999fd5896217a5bf1d035.jpg)
マチと同じ生地です。(⌒▽⌒)
なんとか縫い目は綺麗めですよ♪
これを持ったら皮が表にきて、
離すと柄が表にくる感じにつけます。
さて・・・これを角カンに付けるパーツの形
これから考えます。
やっぱり丸っこいほうがいいような。。。
今回のバッグ作りはかなり疲れまする。^^;
**
今日のパース、暑いです。
でもまた涼しくなるそうです。
やらないといけない庭仕事は
涼しくなってからやります。
ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)