そんなハムレット的な悩みを感じた二日間でした。(>_<)
私のところにも、定期健康診断のBig Ben検査が来ました。今回で2回目だと思いましたが数年前の前回のことは忘れてしまっていて、新しい気持ちで説明書を読みました。
なんとなく記憶が蘇ります。
トレールペーパーというものが、付いていました。 これって、"取れ~る" のダジャレ?(^-^)
念のため、先に、水たまりにトイレットぺーパーを少し浮かせて沈没防止。
更には、前方に少しずれて座って、落下位置の調整。 これで用意万端整いました。
もう一つ大事なこと、
先にSmall Benを処理しておきましょう。そうでないと、せっかく敷いたトレールペーパーが水没してしまう危険があります。
更に悩むのは、サンプル採取してから拭くのか、拭いてから採取するのか!! これって、着衣出来るかどうかの体勢に影響がありますので、かなり真剣な問題です。
先に拭くのが正解ですが、そのペーパーでせっかくの落下物が隠れてしまうといけないから、配慮しながら捨てます。
いやはや、悪戦苦闘の上、一大イベントをなんとか終わりました。
その後に、もう一つ悩みが。
採取したものは提出するまで冷暗所に保管するということなので、冷蔵庫に。 自分のものなのに、食品と一緒の冷蔵庫に入れることに心理的な不快感を覚えたのは、どういうこと?
それにつけて思い出すのは、大腸内視鏡手術の後、若くてきれいな女性看護師さんが出たものを見ながら・・・
「きれいなBenですね。これで、もう大丈夫」
と笑顔を見せてくれたことです。
私は、あの天使のような笑顔を一生忘れません!!!!!(^-^)