「名城公園・大好き?」

気が付いている人、気が付かない人

今年から、愛知県民の日が11/27に決まったようですね。(^-^)

早速、久屋大通公園では愛知県民ウィークの、県民文化祭(これは、私が勝手に言っています)が挙行されていました。

 

まずは、銀河の広場だったかなオアシス21の地下広場では、花の生産量日本一を誇るイベントがあります。写真映えするスポットが何か所かあります。

ここには下のほうに、お子さんの背の高さでの顔出しパネル。3人分です。

そして、こちらは・・・

たぶん、フラワーガールなんでしょうが、たまにオヤジが顔を出しています。絵柄に気付いているんでしょうか?(>_<) もしかしたら、富士山と勘違い⁇

そして、こちら。

これは、背景の「+」を挟んで2人が立つと、シアワセ足し算になるのですが気付いていない人もいますね。ちょっと、名城公園駅にある名古屋造形大学のシンボルマーク(?)に似ていたので、面白かった。

これらは・・・

です。

 

さて、テレビ塔下では、愛知県の高校生たちによるダンスやブラスバンドが披露されていました。

男装っぽいですが、たぶん、ほとんどが女子高生だったと思います。気付いていましたか?

そして、こちらは派手。

サングラスをかけているのは、ディープパープルシリーズを演奏していたからです。

それにしても、ピンクのジャケットは何? 私が学生時代に遊びに通っていた新宿伊勢丹隣の巨大キャバレー「クラブ・ニューハイツ」のビッグバンドを思い出してしまいましたよ。(>_<)

高校名を聞いて納得しました、桜が丘高校。なるほど桜色なんですね! ピンク色なんて言ってはいけませんよ。

 

さて、ウラタワに行ってみましょう。

予想通り、イベントなどで剥げてしまって芝生の養生が始まっていました。黒く見える部分は、たぶん芝生の種が撒かれたのかな? 気付きましたか?

その隣の、養生が済んだ芝生ではマルシェが。ついつい、お腹いっぱいなのにソース焼きそばを食べてしまいました。あの焼きそばって、ときどき、無性に食べたくなります。(^-^)

芝生のハゲについては・・・

これは、オアシス21の緑の大地(地上広場)の芝生ハゲです。部分ハゲです。

これは、JKたちのTiktok用ダンスの跡です。微笑ましい跡ですね。

さてさて、話を戻して・・・

他にも、久屋大通公園のメディア広場では学生たちによるアカペラが次々と披露されていたりして、さながらに県民文化祭でした。

学生たちは、部活の発表会がありますと励みになるでしょう。そして、運営側ではノーギャラ(?)で済むというWINーWINの関係なのに気付いてしまいました。(^-^)

 

そんな久屋大通公園の地下に潜ると、セントラルパークというショッピング街。センパなんて略していますね。

その案内図は、こうなっています。

気付いてください。中部電力と言う部分に。(^-^)

ここには、なんとテレビ塔(ミライタワー)の基礎の部分があるのでショッピング街は作れなかったんですね。

そして、このショッピング街のすぐ下には地下鉄名城線が走っています。ちょっと地下構造を空想してください。かなり密集していますよね。だから、テレビ塔も基礎が浅いために重心を低くせざるを得なく、短足になったのでしょう。(^-^) 気付いていましたか?

ホントに街には、面白いものが溢れています。ぜひ、いろいろと気付いて欲しいですね。


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「①名城公園と名古屋城の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事