「名城公園・大好き?」

「焼き芋 はじめました」

初夏の決まり文句は、今や有名過ぎる「冷やし中華 はじめました」ですよね。

それに対する初冬の決まり文句は、「焼き芋 はじめました」です! (^-^)

いいですねぇ。ほっこりします。

これは名城公園のフラワープラザですが、はじめて焼き芋を買ってみました。

手ごろな大きさ、ちょうど良い甘さ。そして、温かい!

オヤツにピッタリです。

そのあと、フェイジョアの実を探しました。私が知っている限りでは、名城公園には2本あります。

しかし花が咲く前にバッサリと剪定されていたので、今年は実は少ないだろうと思っていました。案の定一本目は、実が落ちていません。

2本目は、木の下が土なので実が落ちていると見つけやすいです。

早速試食。

ちょっと熟れが足りないかな? まだ味が、尖がっています。

完熟すれば、上品な甘さがあるはず。

 

それにしても、焼き芋っておいしいですねぇ。

久屋大通のセンパの行列が出来る八百屋さんで、焼き芋の焼き上がり時間に長蛇の列が出来る意味が分かりました。(^-^) 行列がなければ、買ってみたい。


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、こんにちは

焼きイモの値段、どちらも150円です。
ただし、名城公園は内税、カネイ青果は外税です。
手ごろなオヤツです。(^-^)
ひなの。
焼き芋、さつまいも🍠の😋🍴💕が引き立ちますね😃

カネイ青果、岐阜の市場から仕入れて毎日野菜や果物を運んで売っていますが、運送料を考えると余り儲からない気がします💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「①名城公園と名古屋城の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事