ウコンザクラを求めて岡崎市の八幡宮へ行こうかと思いましたが、もっと近い「大高緑地」にも一本あるらしいと知り、早速出かけました。
行きは、JRの大高駅から歩きました。チャリで行くには遠すぎると思い、アルキストです。
緑地の入り口には八重桜が咲いていましたが、その後、歩けど歩けど山の中、舗装道路なんですが道の両側は山林。まるで、山登です。(^-^)
広いですねぇ。延々と歩いて、やっと桜の園に辿りつきました。
広い桜の園は、定番のソメイヨシノなどは葉桜になっていますが、八重桜の「関山」(かんざん)がちょうど満開でしたね。
ぐるっと一回りしたけれど、ウコンザクラが見当たらない。地元の人らしき人に聞いても知らないという。
疲れ切ったところに突然、たった一本、八重桜の「ウコンザクラ」がやっと見つかりました。
今は、花の中心部だけが赤い状態です。時の経過で色が変化するらしいですね。
全体像です。
同じ木ですが、角度を変えて撮ってみました。
やっと、ウコンザクラの現物を見ることが出来ました。
さて、帰りは大高緑地を横断して名鉄の左京山駅から乗車し、その後、地下鉄に乗り換え、栄で降りました。なぜなら、一か所、気になる場所があったからです。
芸術文化センター裏の小さな公園ですね。東海テレビの前と言うほうが分かりやすいでしょうか、久屋大通公園とは別の「栄公園」という小さい公園です。
そこには・・・・
なんと、ウコンザクラが4本も、あったのです。(^-^)
そんな近くにウコンザクラはあったのですが、結局その日は、15000歩も歩いてしまいました。(^-^)
いろいろとウコンザクラを見ての印象としましては・・・ウコンザクラとギョイコウは姉妹のような桜ですね。どちらも、今頃開花する八重桜で、咲き始めは同じく薄黄緑色。
敢えて言うなら、ウコンザクラは色気付き始めたおねぇさん。ギョイコウは、いまだ世間知らずの深窓の妹。
まっ、どちらも好きと言っておきましょう。(^-^)(^-^)