「名城公園・大好き?」

今はもう秋! 誰もいない海~

ときどき潮風を吸いに行きたくなります。(^-^)

天気晴朗な秋の一日、名古屋港はホントに人が居ませんでした。

森林浴も気持ちいいですが、潮風浴も気持ちいいんですよ。

暑すぎない太陽。 

遠くにブルーボネットが見えます。もう改修工事は終わったのだろうか?

今度ブルーボネットに行くときは水上バスで行こうと思います。前回は、市バスで延々と行きましたので。('ω')

 

港にいる船の数も、多くはありません。

レンズが汚れていて変な点がありますが気にしないで。えっ、言われると気になる?

てんで気が付かなかったということで・・・・お願いします。

こんな光景はどうですか?

さて、

誰もいなくても、生き物はいますよ、ゆりかもめ。

そして、

潮風に強いタイプ(?)のカマキリも!

 

名古屋港には、もちろんご存じの水族館があります。この日も、沢山の観光バスが停まっていましたが人影は見当たらず。たぶん、みなさん水族館へ直行なのでしょう。

のちほど分かりましたが、小学校の団体社会見学の人たちが多かったようです。

さってと、

水族館は無料ではありません。ですから何回も行くのはねぇ~ 誰かと一緒なら行きますけれど。ブヒッ

そこで、無料のウミガメ繁殖施設に行こうと思いましたら。。。トホホ、休館。

まさかねぇ、一人で観覧車に乗る紀文のカマボコ、じゃなくて気分にはなれないよねぇ。

さてさて、港にも花は咲いていますよ。 マリーゴールド。

実は、この日に撮った写真は他にも沢山ありました。しかし、私の操作ミスで、5枚ほど消えてしまったのです。

それらの消えてしまった画像が、ホントに素晴らしい光景だったのが残念で、残念で・・・ピューリッツァ賞ものだったんですけれどねえ。

勝手に言ってろ! ってね。 (-。-)y-゜゜゜


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、こんにちは

さすがに良くご存じで。(^-^)

私の場合は、名古屋港の海を見て潮風の空気を吸うのが目的ですから大丈夫。
東山動植物園も、私は植物園しか行かないので大丈夫。(^-^)
ひなの。
名古屋港水族館🐬、平日は学校の遠足で子どもだらけですよ😅

休日は、東山動植物園と同様にファミリー👪️軍団のベビーカーで歩けないほど💦

余り大人にオススメの行楽地ではありません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「そのほかの名所・公園・緑地」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事