おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

あいら夏祭り 花火大会(2015)・・・姶良市重富漁港「なぎさ公園あいら」

2015-07-19 10:06:19 | 日記

7月18日、姶良市重富漁港「なぎさ公園あいら」において「あいら夏祭り 花火大会」が開催されました。

16時15分からオープニングイベントりが開始されたようですが、私は16時45分過ぎに現地に到着して舞台で発表している「キッズダンス・キッズエアロビ」「ハーモニー健康歌謡学院」「姶良チアリーディンググクラブ」「千鶴流千掬会」「レインボー蒲生 フラフラちゃんチーム」「Sounndo View Aira LIVE」「関係者挨拶・2015あいら観光大使紹介」「じゃんけん大会」「K@ITOパホーマンス」「一花 Feat Green Natural Sessions LIVE」「鹿児島実業高等学校書道部 書道パホーマンス」を見たり、出店に立ち寄ったりして楽しみました。

20時10分にすべての明かりが消されて、花火大会がはじまりましたが、花火は,沖合350m地点にある台船から打ち上げられるので、海面に光が反射して陸上からの打上花火とは違った趣がありました。

花火大会の後半には音楽に合わせて、様々なレーザー光線が台船から陸に向かって照射され、花火の光とレーザー光線と音楽のコラボレーションが見事でした。

重富漁港「なぎさ公園あいら」で開催される「あいら夏祭り 花火大会」に参加したのは今回が2回目でしたが、駐車場やJRの混雑を予想して今回も自転車で行きました。時間は少しかかりましたが、帰りの出口付近での混雑を除き、比較的スムーズに往復できたので、自転車で行って良かったと思っています。

花火やレーザー光線を撮影するのは、私のカメラでは難しいのですが、撮影した写真の中で比較的よさそうなものを選んで添付します。

「なぎさ公園あいら」のイベント会場

キッズダンス・キッズエアロビ

ハーモニー健康歌謡学院

姶良チアリーディンググクラブ

千鶴流千掬会

レインボー蒲生 フラフラちゃんチーム

Sounndo View Aira LIVE

関係者挨拶・2015あいら観光大使紹介(姶良市長の挨拶)

じゃんけん大会(子供たちと姶良市観光大使のジャンケン)

K@ITOパホーマンス

一花 Feat Green Natural Sessions LIVE

鹿児島実業高等学校書道部 書道パホーマンス

花火大会(1)

花火大会(レーザービーム)

花火大会(2)

※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。

     

     

     

    

    

    

      

     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「いきいきサロン・ひまわり... | トップ | 第51回霧島国分「霧島市市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事