8月8日6時20分頃自転車で自宅を出て、姶良市加治木支所体育館前で6時30分になったのでラジオ体操をしてから日木山の別宅で溝掃除を済ませました。
その後、龍門滝までサイクリングして滝見台から写真を撮ろうとしましたが逆光で滝の写真がよく撮れないので滝ツボまで下りて写真を撮り休憩しました。
復路は網掛川沿いの道路をサイクリングして帰宅しましたが、自転車走行距離計で約7㎞でした。
サイクリング途中の様子を写真で紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/14969609407ae4538c5721f907d91922.jpg)
姶良市加治木支所体育館前(ラジオ体操)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/09/753196bc832facbea452f05c0a24d095.jpg)
詳矛神社の説明文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/02/37ac4ee4f0117d15894a7ae9f3965291.jpg)
詳矛神社の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/d6a088ebee04fbce9a081564e587e9fa.jpg)
日木山川沿いの田の神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/1aae7fb5c9dbb44d8dbd6bf39e1cd502.jpg)
龍門滝温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/e91696e40755aeaf7943cf37d68c6452.jpg)
龍門滝の説明文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/d0645b0a2c61758656f83188cc9ac0a5.jpg)
滝ツボに降りる通路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/546288f7c57a10f15664a8c860a482a7.jpg)
休憩所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/7f989f8c0db805ff0147052f465f3c38.jpg)
滝ツボから見た龍門滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/599d259e7b746b96977e63a1a679127d.jpg)
滝見台に上がる階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/37e5c0eabd482153de5e96937dd18a3f.jpg)
復路に見た生垣の上の百日紅(さるすべり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/fc836c7faa2545e562828e0ccb228aba.jpg)
網掛川の橋の上から見た桜島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/014e1a2efea43cc5438cbc1babaf3e1f.jpg)
自転車走行距離計