おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

午後からの電動アシスト・サイクリング(2025/2/10)・・・姶良市加治木町湯之谷川上流~日木山方面

2025-02-10 16:46:45 | 日記
2月10日午後1時30分頃、電動アシスト自転車で自宅を出て、国道10号線バイパスを横断して湯之谷川上流の水門までサイクリングし、折り返して木田用水路沿いを通り、宇曽ノ木発電所で折り返して龍門滝までサイクリングしました。
その後日木山川沿いを通り、日木山別宅で休憩して用事を済ませて帰宅しましたが、自転車走行記録計で約13㎞でした。
サイクリング途中の様子を写真で紹介します。
国道10号線バイパス(横断)
西の原公民館の田の神
伊勢神社の参道
湯之谷川の水門
岩屋寺跡入口
宇曽ノ木発電所
鯉の養殖場
宇曽ノ木発電所付近から見た冠雪した桜島
龍門滝
龍門滝温泉
日木山川沿いの菜の花ロード
自転車走行記録計
電動アシスト自転車電池残量(%)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「地域安全ニュース2月(202... | トップ | 図書館だより(R7.2)の紹介(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事