おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

令和5年度 鹿児島県総合防災訓練の見学(2023)・・・姶良市加治木グランド・加音ホール

2023-05-28 18:27:24 | 地方自治・議会
5月28日(日)8時~11時30分まで、姶良市加治木グランド・加音ホールをメイン会場にした令和5年度鹿児島県総合防災訓練が開催されました。
私は8時~9時30分まで見学した後他の用事があったので退席しましたが,
令和5年度鹿児島県総合防災訓練実施要領によると、訓練参加機関及び団体は103に及ぶ大規模な訓練でした。
【災害想定】・・大雨による重大な河川の氾濫、震度6強の地震の発生による土砂崩れ、家屋の倒壊、ライフラインの寸断、孤立地区や多数の負傷者が発生するなどの複合災害の発生。
【訓練内容】・・①情報伝達・住民避難訓練 ②海上訓練(船舶による捜索、及び救助など)③避難所運営訓練 ④防災意識啓発訓練(自然災害体験など)  ⑤合同災害対応訓練(ライフライン復旧など)
【訓練の実施】・・各種訓練実施細目、訓練項目別スケジュールおよび訓練統括監視察順序の一覧表に沿って行われ、私が見学中にドローンによる避難誘導、訓練統括監(鹿児島県知事)の視察などがありました。
私が9時30分に退席するまでの間に見学した写真の一部及び令和5年度鹿児島県総合防災訓練実施要領(各種訓練実施細目、訓練項目別スケジュールおよび訓練統括監視察順序の一覧表を除く)をスキャンして紹介します。

ポスター

現場に設置された看板

訓練配置図
加治木グランド
訓練に参加しているヘリコプター
土砂災害の現場(事前準備)
家屋倒壊(事前準備)
自動車事故(事前準備)
加治木グランドの様子

ドローン(地上待機)
ドローン操作担当
上空に飛び立ったドローン
避難会場に移動する避難者

避難会場の看板

災害ボランテア訓練会場
訓練統括監(鹿児島県知事)の到着
公衆電話、伝言ダイヤルの説明
負傷者の搬送
ドローンの使用方法の説明(損害保険会社の使用方法説明)
地震体験

炊き出し
降雨体験
災害時のお風呂設置

災害救助犬パネル

【令和5年度 鹿児島県総合防災訓練実施要領】
(各種訓練実施細目、訓練項目別スケジュール一覧表を除く)





【5月29日の南日本新聞記事】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日野原重明塾「鹿児島新老人... | トップ | 令和5年加治木史談会総会(20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地方自治・議会」カテゴリの最新記事