おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

黎明館企画展「中世前期の領主居館」(2023)・・・鹿児島県歴史・美術センター黎明館

2023-09-16 21:07:09 | 日記
黎明館企画展「中世前期の領主居館」は9月5日~11月26日まで、鹿児島県歴史・美術センター黎明館で開催中ですが、私は鹿児島市に用事で出かけたついでに、9月16日に見てきました。
企画展の概要は、古代末から南北朝期には多くの勢力が南九州に渡来し、在来勢力と外来勢力の軋轢のなかで、没落・分裂して他勢力に臣従する勢力もあり、南北朝時代の騒乱を複雑化させましたが、今回の企画展は古代末から中世前期の南九州の領主層の様子について考古資料か次の項目について紹介されていました。
【第1章】・・集落区画の変遷からみる中世社会の変化 【第2章】・・開発領主の居館 【第3章】・・東国勢力の経営拠点 【第4章】・・居館の城塞化
●会場入口の様子を写真で紹介し、資料をスキャンして添付します。
会場入口
企画展入口

【資料】





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポーツ吹矢「自主練習グル... | トップ | 松元碩洲古稀書展(2023)・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事