おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

教養懇話会(第110回)「よいもんそ会に参加して」・・・姶良市加治木ふれあいセンター

2016-09-15 20:58:15 | 教養懇話会
  • 9月15日10時~、姶良市加治木ふれあいセンターにおいて教養懇話会(第110回)が開催され、今月はNさんが当番で「よいもんそ会に参加して」を本文A4版3枚と資料3枚にまとめ発表されましたが、Nさんの了解を得たので紹介します。

今回の発表内容は2005年、よいもんそ会に初めて参加してからの経過と内容の一部を発表されたものですが、その概要は・・・

1、参加の動機・・会長よりバス旅行への参加の誘いがあり、それに参加したのきっかけで、会の他の行事にも参加することになった。・・・

2、行事の内容・・○バス旅行・・栗野アートの森、曾木の滝、藺牟田池、鹿児島吉野花博覧会、漬物工場見学(株 新進)、防災センター見学、焼酎工場見学(大口酒造)、榎木孝明記念館、藤川天神、入来町武家屋敷、川内原子力発電所、○講演・・認知症について・・

3、集会・・年間行事として・・会員の誕生会、食事会、踊りの練習、健康体操、料理教室、加治木看護専門学校との交流、交通安全教室、・・

4、よいもんそ会存続の危機・・会長を補佐し、会の運営を担ってきた人が、家庭の事情で転出することになり、会長は体調不良のため事務処理ができないので、休会にしたいとの意向であったが、社会福祉協議会職員の勧めで、事務処理を簡素化して存続することになった。・・

5、主な行事の内容の紹介・・①認知症について(講話)・・グループホーム錦江入居の条件・・姶良市在住で、要支援2以上の認定を受けて認知症の症状があり、一般居住で共同生活が可能な人・・○認知症の種類 ○認知症の症状 ○応対が悪い場合 ○認知症発症のリスク ○幸福の条件・・(内容は資料参照)

②川内原子力発電所見学・・○見学者の身分審査・・身分証明書を2種類準備・・発電所運転施設に入る前に再審査・・○5年前の福島第1原子力発電所重大事故を踏まえた安全対策(4項目の内容は資料参照)・・

○添付資料・・平成28年8月27日の読売新聞の社説紹介「川内停止要請・・三反園知事は拳をどう下す・・平成28年9月11日の読売新聞の社説紹介・・三反園氏の扇動は理解できぬ・・・「グループホームにしきえ」・・入居案内ほか(資料参照)

以上が発表の概要ですが、本文をスキャンして添付してあるので、拡大して見てください。

※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。

          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「シン・ゴジラ」を見て... | トップ | 小烏吹矢同好会224回目の練習... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教養懇話会」カテゴリの最新記事