おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

屋外流し台設置に伴う風よけ対策工事(2019)・・・姶良市加治木町日木山

2019-03-14 19:34:42 | 日記

母(101歳)が住んでいる家(私の別宅)の屋外流し台設置と足場の段差解消工事を3月7日~8日に行い現在使用中ですが、風よけのための対策の要望があったので、3月13日、メッシュ鉄筋と波板をホームセンターから購入して3月14日に私が一人で工事を行いました。

まず、メッシュ鉄筋をビスと銅線を使って壁板と支持棒に固定した後に、波板をメッシュ鉄筋に銅線で固定して工事を完成させました。

今回の工事の様子を写真で紹介します。

メッシュ鉄筋の取付け

波板の取付け(壁側)

波板の取付け(支持棒側)

波板の取付け(流し台側)

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小烏吹矢同好会307回目の練習... | トップ | 小烏自治会通常総会(平成30年... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藤井)
2019-03-15 11:37:05
プロ並みの作業で、出来上がりもきれいで、感心しました。有難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事