6月14日、13時30分より姶良市加治木小学校体育館において加治木小校区公民館講座「武術太極拳」が開催されました。
講師紹介の後に準備運動を行ってから、資料により「武術太極拳」の基礎について説明があり、講師の指導で実技が開始されました。
前半が終わって水分補給をしてから後半の実技が行われ、整理体操をして実技指導が終わり、最後に講師による剣を使った模範演技で講座を終わりました。
校区公民館に移動して、校区公民館長の挨拶の後に、お茶を飲みながら懇談して今回の催しをおわりましたが、太極拳の講座を受講するのは今回が初めてだったので参加して良かったと思っています。
写真で講座の一部を紹介します。
講師紹介
準備運動
講師の指導で実技開始
前半が終わって水分補給
後半の実技
実技が終わって整理体操
講師による剣を使った模範演技
校区公民館に移動して、校区公民館長の挨拶
※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。