ブログ
ランダム
今週のお題「#桜」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おじゃったもんせ
コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ
******お知らせ******
お知らせをします
姶良・加音オーケストラ「創立25年当初から監督の鶴田さん急逝」・・・2021/5/15南日本新聞記事の紹介
2021-05-15 09:51:49
|
日記
5月15日の南日本新聞に【姶良・加音オーケストラ「創立25年当初から監督の鶴田さん急逝】の記事が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】姶良市の加音ホールで活動を続ける市民楽団「加音オーケストラ」が創立25周年を迎え、30日午後2時から節目となる40回定期演奏会を開く。結成から音楽監督を務めた同市の音楽家鶴田律晶さんが2月、66歳で急逝。団員は「追悼コンサートとして演奏で恩返しを」との思い . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
デジタル庁9月発足 改革関連6法が成立・・・2021/5/13南日本新聞記事の紹介
2021-05-14 15:34:53
|
日記
5月13日の南日本新聞1面に【デジタル庁9月発足 改革関連6法が成立】2面に【関連記事】4面に【改革法要旨】が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】●デジタル改革関連6法が12日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。司令塔となるデジタル庁を9月1日に発足させ、遅れている行政手続きのオンライン化などを推進する。 ●デジタル改革法成立・・個人情報保護後退の恐れ・・民間出身採用に . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
小烏吹矢同好会392回目の練習・・・姶良市加治木町小烏自治公民館
2021-05-13 18:15:15
|
吹矢
小烏吹矢同好会はスポーツ吹矢「姶良央支部」会員の中で、小烏自治会の会員が2009年9月に結成した同好会で、毎週木曜日13時30分から2時間程度、小烏自治公民館で練習してきましたが,現在は2名で実施しています。392回目の練習は5月13日に実施しましが、練習の距離はOさんが7m、私が10mで行いました。今回の練習ではパーフエクト(5本吹いて5本とも中心に命中)がOさんに1回出ましたので写真に撮り記録 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
令和3年度 姶良市生涯学習受講生募集の紹介・・・自治会回覧
2021-05-13 07:18:34
|
地方自治・議会
5月の自治会回覧に【令和3年度 姶良市生涯学習受講生募集】についての資料があったので紹介します。 【資料の概要】●対象者及び申し込み条件 ●講座内容 ●申込方法 ●申込期限・・6月3日・・・資料をスキャンして添付します。 ※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
NPO法人「鹿児島新老人の会」会報「カナリア」第97号・・・2021/5/1の紹介
2021-05-11 20:01:19
|
新老人の会
私は2012年2月25日、鹿児島市民文化ホールで開催された、新老人の会会長 日野原 重明先生の100歳記念講演会に参加して感銘をうけ、新老人の会に入会し、鹿児島支部が主催する行事に参加した内容をその都度ブログで紹介してきました。鹿児島支部では「カナリア通信」を発行して会員に配布されてきました。その内容の中には、会員以外の人にも参考になることが含まれていますので、事務局の承認を得て概要を紹介してきま . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
第1回 校区ウオークラリー(2021)・・・加治木校区コミュニティ協議会
2021-05-11 11:13:16
|
校区・自治会
5月の回覧で加治木校区コミュニティ協議会主催の【第1回 校区ウオークラリー】のお知らせがありましたので紹介します。 【お知らせの概要】「1面」・・〇日時 令和3年5月30日(日)9:00~12:00 (受付 8:30) 〇集合場所 加治木小グランド 〇1チーム 3~5名 〇5月14日まで申し込み 「2面」・・ウオークラリーとは(ウオークラリーの解説)・・・以上が概要ですが資料をスキャンして添付 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
中国のネット検閲はこうなっている!・・・ザ・リバティ2021/6月号の記事紹介
2021-05-10 21:55:51
|
日記
ザ・リバティ2021/6月号に、教養としての軍事学についての専門家のインタビュー【中国のネット検閲はこうなっている!】の記事が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇中国の監視体制は、金盾(グレート・フアイウォール)と天網(スカイネット)で成り立っている。今回取り上げる金盾は、中国政府が1993年に策定した情報化・電子政府に向けた国家政略の一環で、99年から開発されたもの 〇ネット検閲 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
サイクリング(2021/5/10)・・・姶良市加治木地区東部
2021-05-10 15:22:43
|
日記
5月10日(月)日木山別宅の溝掃除を済ませてから、加治木地区東部をサイクリングしました。 黒川岬展望公園、詳矛神社、日木山宝塔、安国寺、南甫文之の墓、龍門滝温泉、龍門滝、瀨貫(うそぬき)滝、宇曽ノ木発電所などを経由して帰宅しました。自転車の走行計で約13㎞でした。 途中の様子を写真で紹介します。 黒川岬展望公園 詳矛神社 日木山宝塔 安国寺 南甫文之の墓 龍 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「新生町サロン・ひまわり」の行事休止の連絡(2021/5/8)・・・姶良市加治木町
2021-05-09 15:51:23
|
サロン
「新生町サロン・ひまわり」は姶良市加治木町新生町に住んでいる高齢者と共に楽しむ会ですが、5月8日の文書で5月以降の行事休止について連絡がありましたので紹介します。 【連絡の概要】〇新型コロナウイルス感染が多い中で、感染力が強く、重症化しやすい「変異ウイルス」が拡大する恐れがあるため、ワクチン接種が完了して落ち着くまで、新生町サロンひまわりの行事を休止する。 ※写真をクリックすると拡大し2回クリ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
サタデー卓球同好(2021/5/9)の練習・・・姶良市加治木体育館
2021-05-09 13:58:36
|
卓球
5月9日(日)、サタデー卓球同好会の練習が姶良市加治木体育館で開催されましたが、新型コロナウイルス感染防止のため練習方法を3密にならないよう練習時間を前半(A)(9:00~10:30)後半(B)(10:30~12:00)に分けて開催されています。 今日の練習は私達の班は後半(B)になっていたので、10時25分頃体育館に到着して10時30分、前半後半とも全員で準備体操をしてから、会長よりコロなウイ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
天気情報
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
red19green47/
「永原 夏まつり」の紹介(2024)・・・姶良市加治木町 永原若衆会主催
匿名希望/
朝の散歩(2024/6/5)・・・姶良市加治木町日木山・精矛神社方面
ogu/
R5年度 姶良市高血圧予防講座「血管を守る血圧のはなし」(2024)・・・姶良市姶良公民館
宇都大作/
スマホと脳の最新科学「スマホ画面にひそむ技術」(2024)・・・ニュートン(2023/1)記事の紹介
下井雅裕/
凛煌加中 学校だより(令和6年1月24日)・・・姶良市立加治木中学校発行
新留 哲二/
加治木史談会町外研修(2017)・・・熊本県「田原坂西南戦争史料館」「薩軍戦死者慰霊碑」「加治木隊集団自決地」「常安寺」他
神宮司龍峰/
鹿児島県年金協会北薩支部会員のつどい(2023)・・・姶良市「加音ホール」
川端 滝生/
第2回「加治木小唄」発表会(2019)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
村永チトセ/
「老いの教科書」(皮膚の老化)・・・「2021.4 ニュートン」記事の紹介
村永チトセ/
在外ウイグル人に杉原千畝の「命のビザ」を!・・・ザ・リバティ2022/7月号記事の紹介
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2021年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
***カレンダー***
*****資 料*****
「薩摩義士」について
「ギネス世界記録」について
「第九」演奏について
最新記事
加音オーケストラ後援会会員への文書(R7.3)の紹介(2025)・・・姶良市加治木町
「加音オーケストラ フアミリーコンサート2025」の公開練習・・・加音ホール 大ホール
午後からの散歩(2025/4/6)・・・加音ホール~防潮堤~網掛川方面
午前中の電動アシスト・サイクリング(2025/4/6)・・・姶良市ヤマダ電機~湯之谷川上流~西別府方面
「名曲の花束 まちの演奏会」の紹介(2025)・・・姶良市文化会館「加音ホール」
午後からの電動アシスト・サイクリング&桜の開花状況(2025/4/5)・・・姶良市加治木町高岡公園~精矛神社~網掛川公園
地域安全ニュース(2025.4)の紹介(2025)・・・姶良地区防犯協会発行
「4月」あいら新鮮「朝市」の紹介(2025)・・・姶良市特産品協会主催
花見(2025)・・・霧島市横川「丸岡公園」
「令和6年度 小烏自治会通常総会の報告(令和7年3月末日)」の紹介(2025)・・・姶良市加治木町小烏自治会発行
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(3393)
地方自治・議会
(150)
校区・自治会
(267)
福祉・医療
(188)
学校関係
(236)
教養懇話会
(52)
高齢者学級
(94)
ふるさと歴史講座
(17)
新老人の会
(146)
健康体操
(92)
サロン
(297)
ハーモニカ
(169)
吹矢
(492)
卓球
(91)
グランドゴルフ
(33)
旅行
(100)
映画
(149)
グルメ
(12)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年02月
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,357
PV
訪問者
602
IP
トータル
閲覧
5,086,249
PV
訪問者
1,442,513
IP