おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

小烏吹矢同好会441回目の練習・・・姶良市加治木町小烏自治公民館

2022-07-21 19:23:40 | 吹矢
小烏吹矢同好会はスポーツ吹矢「姶良央支部」会員の中で、小烏自治会の会員が2009年9月に結成した同好会で、毎週木曜日13時30分から2時間程度、小烏自治公民館で練習してきましたが,現在は2名で実施しています。441回目の練習は7月21日に実施しましが、練習の距離はOさんが7m、私が10mで行いました。今回の練習ではパーフエクト(5本吹いて5本とも中心に命中)がOさんに2回私に1回出ましたので写真に . . . 本文を読む
コメント

レコンキスタ(失地回復)の時代・・・2022/7/21南日本新聞記事の紹介

2022-07-21 10:31:31 | 日記
7月21日の南日本新聞に【レコンキスタ(失地回復)の時代 NATOの代償 野望を過小評価、見逃した警告】の記事が掲載されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

第1回 あいら新鮮朝市の紹介(2022)・・・姶良市特産品協会発行

2022-07-21 09:12:58 | 日記
7月中旬の自治会回覧に、姶良市特産品協会発行の【第1回 あいら新鮮朝市】の文書が添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

認知機能検査兼高齢者講習の受講(2022)・・・姶良市「あいら自動車学校」

2022-07-20 19:39:42 | 日記
7月20日13時~姶良市「あいら自動車学校」に事前に予約していた認知機能検査兼高齢者講習を受講しましたが、令和4年5月13日より改正道路交通法が施行されたため以前に比べて大きく変わっていました。受付で認知機能検査兼高齢者講習通知書、自動車免許証を提出して受講料を支払い受講室で待機しました。13時30分~担当者による説明の後に認知機能検査の用紙が配布されテストが始まりました。テストの結果が判明する時 . . . 本文を読む
コメント

「加治木の風」学校だより№4(令和4年7月8日)の紹介・・・姶良市立加治木小学校発行

2022-07-19 19:52:54 | 学校関係
7月中旬の自治会回覧に、姶良市立加治木小学校発行の「加治木の風」学校だより№4が添付されていましたが、参考になることが含まれていたので紹介します。  . . . 本文を読む
コメント

朝のサイクリング(2022/7/19)・・・姶良市加治木町日木山~木田方面

2022-07-19 09:09:46 | 日記
7月19日5時40分に自宅を出て日木山別宅の溝掃除を済ませてから日木山~木田方面をサイクリングしましたが、6時30分になった場所でラジオ体操を行いました。龍門滝で休憩した後サイクリングを続け7時30分頃帰宅しましたが、自転車走行距離計で約11㎞でした。サイクリング途中の様子を写真で紹介します。島津義弘と詳矛神社の説明文詳矛神社の鳥居日木山窯跡の説明文日木山川沿いの田の神龍門滝の説明文龍門滝滝観音の . . . 本文を読む
コメント

広報「あみかけ」(令和4年7月号)の紹介・・・姶良警察署加治木中央交番発行

2022-07-18 07:15:22 | 日記
7月の自治会回覧に姶良警察署加治木中央交番発行の【広報「あみかけ」(令和4年7月号)】が添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

エアコン取替工事の概要紹介(2022)・・・姶良市加治木町

2022-07-17 20:35:11 | 日記
書斎のエアコンが故障したのでメーカーに問い合わせた結果、2008年製の部品は無いとの回答だったので7月16日に電気店に出向き機種を選定し、7月17日に取替が完了しました。今回のエアコンの取替の機種選定から工事完了までの概要を紹介します。〇機種選定・・電気店で現物を見ながら機種の特徴について説明を受けた結果、エアフイルターについたほこりを自動で掃除し屋外に排出する機能がある機種を選定しました。〇取替 . . . 本文を読む
コメント

第2回「かもだんさるく」& VoL.2 「オレンジカフエ」の紹介(2022)・・・姶良市加治木町かもだ通り商店街

2022-07-17 11:25:42 | 日記
7月の自治会回覧に、かもだ通り商店街において【第2回「かもだんさるく」& VoL.2 「オレンジカフエ」】の文書が添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

加治木 永原「夏祭り」の紹介(2022)・・・姶良市立永原小学校

2022-07-17 11:17:49 | 校区・自治会
7月の自治会回覧に、姶良市立永原小学校で開催される【加治木 永原「夏祭り」】の文書が添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント