(撮影、コメント:永田コーチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/e13fd75e358cbf464e7d535295505738.jpg)
高学年は惜しくも、そして見事な「準優勝」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/007229d222782f41c4ea3a82c437a685.jpg)
低学年はBチームが「3位」を獲得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/824c6161ff06b2db2e589bff91f6fb29.jpg)
高学年、優秀選手賞に輝いたユウヤ。おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/fd8121ef7ddf0d7edfc0ecaf4c2d9d6e.jpg)
低学年の優秀選手賞はBチーム、マサトとCチーム、ユウダイ。おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/257823231c4fd7806ecb0ab1c200c4f4.jpg)
久々のホームラン賞は、奇しくも決勝戦のライバル同士。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/f4156341c3f2551965b41c6ae337bf2a.jpg)
2008年卒業のゲンちゃん以来2年ぶりとなるホームラン賞を獲得したケイゴ。本当におめでとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/e13fd75e358cbf464e7d535295505738.jpg)
高学年は惜しくも、そして見事な「準優勝」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/007229d222782f41c4ea3a82c437a685.jpg)
低学年はBチームが「3位」を獲得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/824c6161ff06b2db2e589bff91f6fb29.jpg)
高学年、優秀選手賞に輝いたユウヤ。おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/fd8121ef7ddf0d7edfc0ecaf4c2d9d6e.jpg)
低学年の優秀選手賞はBチーム、マサトとCチーム、ユウダイ。おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/257823231c4fd7806ecb0ab1c200c4f4.jpg)
久々のホームラン賞は、奇しくも決勝戦のライバル同士。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/f4156341c3f2551965b41c6ae337bf2a.jpg)
2008年卒業のゲンちゃん以来2年ぶりとなるホームラン賞を獲得したケイゴ。本当におめでとう!!
(撮影、コメント:永田コーチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/6ac7dec5b77d6c5be3977343e6986d19.jpg)
予選を無敗で通過したAチームであったが、決勝戦の結果はご覧の通り。
優勝旗を取るのは、簡単ではないのだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/550875b42354f5013ee29da6cda45d97.jpg)
【ユウヤ】最終学年では、初めてのキャッチャーとして、そしてキャプテンとして、チームをよくまとめてくれた!!カッコイイ君の姿は、後輩たちに強烈なインパクトを与えたはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/bc2486a9c45544f8df1f75ee294099a6.jpg)
【クニタカ】ずっとキャッチャーとしてやってきたクニが、最終学年ではグランドの正反対の位置であるセンターへのコンバートでチームを守ってくれた。決勝戦でのフライのキャッチが何度歓声を浴びたことか。
心優しいクニタカに、チームのメンバーは安心して身をゆだねていたに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/05d2ff3b1744401a94a8befa38ad3cef.jpg)
【ケイゴ】努力家、ケイゴのバッティングはファイターズの洗グラ公式戦最後となるこの決勝戦で、見事「ライトフェンスへのホームラン」として実を結んだ!!
「ケイゴ先輩」は、後輩たちの大きな目標となったことは間違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/6ac7dec5b77d6c5be3977343e6986d19.jpg)
予選を無敗で通過したAチームであったが、決勝戦の結果はご覧の通り。
優勝旗を取るのは、簡単ではないのだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/550875b42354f5013ee29da6cda45d97.jpg)
【ユウヤ】最終学年では、初めてのキャッチャーとして、そしてキャプテンとして、チームをよくまとめてくれた!!カッコイイ君の姿は、後輩たちに強烈なインパクトを与えたはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/bc2486a9c45544f8df1f75ee294099a6.jpg)
【クニタカ】ずっとキャッチャーとしてやってきたクニが、最終学年ではグランドの正反対の位置であるセンターへのコンバートでチームを守ってくれた。決勝戦でのフライのキャッチが何度歓声を浴びたことか。
心優しいクニタカに、チームのメンバーは安心して身をゆだねていたに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/05d2ff3b1744401a94a8befa38ad3cef.jpg)
【ケイゴ】努力家、ケイゴのバッティングはファイターズの洗グラ公式戦最後となるこの決勝戦で、見事「ライトフェンスへのホームラン」として実を結んだ!!
「ケイゴ先輩」は、後輩たちの大きな目標となったことは間違いない。
(撮影、コメント:永田コーチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/8089f116e84404e670d94baef04ba6f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/57bd1c929796d94c3429b24d310c232a.jpg)
低学年3位決定戦は、十数年ぶりとなるファイターズ兄弟対決!両ベンチとも気合が入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/4dcc7a7ee93f2c5e85583ea587d23e37.jpg)
相手が「兄弟」だろうと容赦はしない。力のこもったピッチング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/9b3bc56814f78e15ce0dc6c86eeb3001.jpg)
先に塁へ出た弟、ケンタを返せるか!?兄、カズマがバットを構える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/7fb5353f0d1fedcb7b1fc26c4a5de2b6.jpg)
キャプテン、ゴッちゃん気迫のスライディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/fa93f90c49b249cf9fc86db25bc027c7.jpg)
見よ!この低学年とは思えぬダイナミックなプレイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/678eada8ce35cf88e3ebdee715e3dc37.jpg)
ファーストに入ったユウ、落ち着いたグラブさばき!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/88d775ec9abd5ace7105558a7a1a387a.jpg)
結果はBチームの圧勝に終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/6b5d845ed057c24216632186df0d76d5.jpg)
健闘をたたえあうBチーム、Cチーム。
春はどんなチーム編成になるかわからないが、これからも互いに切磋琢磨していこう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/8089f116e84404e670d94baef04ba6f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/57bd1c929796d94c3429b24d310c232a.jpg)
低学年3位決定戦は、十数年ぶりとなるファイターズ兄弟対決!両ベンチとも気合が入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/4dcc7a7ee93f2c5e85583ea587d23e37.jpg)
相手が「兄弟」だろうと容赦はしない。力のこもったピッチング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/9b3bc56814f78e15ce0dc6c86eeb3001.jpg)
先に塁へ出た弟、ケンタを返せるか!?兄、カズマがバットを構える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/7fb5353f0d1fedcb7b1fc26c4a5de2b6.jpg)
キャプテン、ゴッちゃん気迫のスライディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/fa93f90c49b249cf9fc86db25bc027c7.jpg)
見よ!この低学年とは思えぬダイナミックなプレイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/678eada8ce35cf88e3ebdee715e3dc37.jpg)
ファーストに入ったユウ、落ち着いたグラブさばき!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/88d775ec9abd5ace7105558a7a1a387a.jpg)
結果はBチームの圧勝に終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/6b5d845ed057c24216632186df0d76d5.jpg)
健闘をたたえあうBチーム、Cチーム。
春はどんなチーム編成になるかわからないが、これからも互いに切磋琢磨していこう!!