六年生まで、切磋琢磨してきた千束4チームのメンバーが集う卒業試合。
33名の選手と、一緒に汗を流してきた監督・コーチがが参加して、3試合を行いました。
まずは、千束地区野球協会松前会長から開会あいさつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/5248e19eacc25651aacdfd013971f1f1.jpg)
第一試合は、洗小ヤンキースとの連合チームで、赤松フライヤーズ・ヤングバッファローズ連合軍との戦いです。
いつもと違う、洗小の監督さんの指示を聞きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/09bbb02f7731bd92a5baaf69ccdd534a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/abe14b2669f40c07c780b61704f7b270.jpg)
健闘空しく、初戦は相手に軍配が上がりました。
しかし、互いの健闘を称えあい、握手!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/8144e9b017aa6f1739aa7c6b5c45dde7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/e60da3c2e3d416d7759893ecb7bf9619.jpg)
第二試合は、メンバーをシャッフル!! さっきの仲間も、敵味方に分かれて入り乱れての戦いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/e7627e65c3bc57e2e032b0fe20fe7f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/843b0b90f19e7bb4396102d3a11b60d6.jpg)
だいぶ緊張がほぐれ、一体感が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/315ffe273c3fca9b19163377fd301963.jpg)
どちらがどちらのチームかわからないチーム名ですが、盛り上がってきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/dd6d0a4f0c3505aa28293a449471cf39.jpg)
第三試合は、苦労を共にした監督・コーチとのガチンコ対決!!
子供たちの成長に、全力で応えるため、練習にも余念がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/ae772014c4c8c7601626adbe2d206fcc.jpg)
子供たちは、33人の割り振りで長蛇の列、打順は「背の順」!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/09786e354ce698612df22bfd8e9195f6.jpg)
試合開始!! 監督!今日は恩返しさせてもらうぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cc/76953866afa41f0591ab0134e89ab4fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/ac84185e5449588c71aeebdc376231c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/9cfac43b2dc522f7c3cd2868318af80e.jpg)
あっ!!コーチ、マジ打ちしてきた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/372d30bddb01fe9e2ecf207f2608149a.jpg)
結果、父達が威厳を見せて、指導者の勝ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/4d73636d64af0205a397e1a71995e58f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/ce74cfa6ca7b5501eb6e4ae9eb8671cd.jpg)
最後に、ひとりづつ、背番号とユニフォームがデザインされたマグの記念品を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/9bb8d32089dd923fe48617b133002696.jpg)
卒業しても、ファイターズの事を忘れずに、後輩たちの指導に来てくださいね!!
監督・コーチ・お母さんも、みなさん、ご支援、ありがとうございました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/7ecfba393d156b9976ca9cd8407b7920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/7462857d2be8d7b7a1df6c9ce2ffac25.jpg)