好日好景

薔薇日和-2

昨日の続きです。






新雪

 

Molineux


Angela



Barock

コメント一覧

shoko
直樹。さん
楽しいコメントをありがとうございます。私も勉強させていただきました。我が家の庭は雑草が出てきて草取りをしなければいけないのですが休日はとにかく出かけたくて延び延びになっています。ガーデニングも簡単ではありません。今回はカメラがいつもと違うカメラで撮ってみました。色合いは良さそうですが付けたレンズが他社レンズで(sonyにcanonのレンズを付けてみたのです)ピントが合ってないのがいくつかありました。純正レンズ欲しいなぁ~と、しかし高いなぁ~、ま、当分マニュアルでピント合わせをしようかな、などと考えています。現物を見るとクレジットで衝動買いをしそうなのでカメラやには行かないようにしています。
直樹。
今日も‼️薔薇いっぱい。
shokoさん。。。今晩は。
ご返信を頂きましてありがとうございます。
今日も‼️、薔薇について。。。勉強をさせていただきますね。

1枚目のチャールストン。写真映り抜群です‼️。shokoテクと、本来の美しさのコラボです。ね
sinsetsu。枝の、棘も多くて誘引も手こずる‼️薔薇なのですが、名の通り雪の白さをイメージしている、白薔薇です。これも、自宅にあります。雰囲気の良い花ですね。
モリニュー。育種家の、オースチン氏所有のサッカーチーム本拠地、モリニュースタジアムから命名されています。黄色の薔薇というのは、一般家庭ではなかなか見受けませんね。
アンジェラ。ポピュラーになり、育てる方が多くなりました。
バロック。現代薔薇でありながら、古典な雰囲気もあります。色合いは、豪華さがありまた、少しトゲトゲしい感じもします。これも、庭に。。。ーン。薔薇は、公園などで眺める方が良いと思うのですが、庭にあると。。。世話をしなさいと「できる時間も。。。ないのに」と思って、しまいますね。面倒だなと思い?まーす。
バロックの写真、とても美しさがあふれています。いいとおもいます。
勉強させて頂き、ありがとうございます。気温が、少し低いようですから
お気をつけてお過ごしください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る