2枚目の写真は、多分ピエール君ではないのかなと、思うのですが薔薇というのは レンガ壁に似合います。距離感が合っていますね。 ヨハンシュトラウス。マエストロは、南国の薔薇という曲もあり。。。そのイメージかな?。 優美という言葉を、この薔薇は受け。。。大輪では、珍しい房咲きです。shokoさんの、被写体としてぴったりでしょうね。 シスターエリザベス。イギリスの修道女エリザベスさんの、薔薇を愛好する姿から 命名されています。良い香りと、ボタンアイといわれるシベの見える花びらは、いいですね。 5月は、世界中どこでも。。。薔薇が咲きます。フランスに、薔薇の村もあります。 you only live once‼️。 ありがとうございます。